なんやかんや

スポンサーリンク
cooking

ふるさと納税で超ド級高級・美崎牛ステーキ

遅ればせながらワタクシ、この度ふるさと納税に参戦しました。参戦にあたりどないしようかなあといろいろ考えたのですが、やはりというか当然というか、やっぱり食べ物でイくべきだろうと。なおかつ、ふるさと納税ってなんとなくタナボタ的雰囲気?があるので...
なんやかんや

ハムカツで一杯

なんか知らんけどハムカツって好きなんです。ハムにコロモつけて揚げただけでなんてこと無いんだけど、ヘタに作るとコロモがぶよぶよだったりでおいしくない。なんてこと無いからかあまり見かけることもなくって、お肉屋さんの揚げ物コーナーとか、コンビニの...
おやつ系

天然うな重あとのウロウロ小ネタ集

わざわざ四国まで行って鰻だけというのももったいないので、食後あちこちウロウロしてきました。ってか、鰻の前には阿讃亭近くの「内場ダム」ってところで、生まれて初めてダムカードをいただきました。だいこんさんのコレクションにお付き合いしたんですが、...
なんやかんや

誕生日プレゼントいただきました

娘達からのプレゼントを備忘録がてらあげときます。左は伏見の日本酒・蒼空(そうくう)・純米吟醸山田錦、元町の熊澤で買ってきてくれたそうです。このところ夜は少し涼しくなってきたので、冷やでいただくのを楽しみに冷蔵庫で待機中。右は、LAGUIOL...
なんやかんや

おがちゃんとハシゴ(2)〜雑多屋(神戸・板宿)

この日の目的は、板宿公認市場にある「雑多屋」。名前の通り雑多な店で、お店の西側入口には「ご当地カレー専門店」って書いてあるし、ツイッターでは「加工食品バー」、Facebookでは「たまり場」、サイトではなんか色々書いてありますが、実際にその...
なんやかんや

父の日プレゼントいただきました

娘2人から父の日プレゼントをいただきました。カルディでなんやかんやとチョイスしてくれたセレクトギフトとでも申しましょうか。後列は、各種アルコール類が6種。いずれも飲んだことないのばかりで楽しみです。手前は、パクチーラーメン姉妹品のパクチー焼...
なんやかんや

「花吉」でパクチー三昧(神戸・花隈)

某日、何年ぶりかで家族4人揃って映画を観に行き、その後娘に連れられて花隈の「花吉(はなきち)」へ行ってみることにしました。事前に「花隈のパクチーの店」って聞かされて、ひょっとしてあそこやないんかと思っていたら、やはり以前夏場の夕時に喉が乾い...
なんやかんや

折尾のかしわめし

新大阪駅のエキマルシェにうえののあなごめしを買いに行ったつもりが、販売時間勘違いorzその代わりっちゃあなんですが、かの有名駅弁・折尾のかしわめしをゲットできました。これまでなんども九州に行ってるのでかしわめしも幾種類か食べたことがあるけど...
なんやかんや

伊勢志摩ウマウマ旅(3)〜小ネタ集

うなぎ・かき以外にも色々食べたので、備忘録を兼ねてサクッとあげておきます。◎宿の晩ご飯こばやしさんの会社の保養所は晩ご飯もかなり充実。憶えてるだけでも、お造り盛り合わせ・焼き魚&焼きがき・なまこ・天ぷら盛り合わせに、この松阪牛のすき焼きとむ...
なんやかんや

伊勢志摩ウマウマ旅(2)〜「佐藤養殖場」の的矢かき

昼食にうなぎを堪能した後は、一路的矢の「佐藤養殖場」へ。今回伊勢に来た最大の目的・「的矢かき」を買い付けにやってきました。大阪あたりでも食べられないことはないんですが、正真正銘の供給元で生がきを買ってみたい、そしてそれをすぐさま宿へ持ち込ん...
スポンサーリンク