昼飲み

洋食

なんちゅう角打ち!「北浦酒店」(大阪・天六)

そんな貴方に北浦酒店 pic.twitter.com/EpKDCikyYI— こばやしりょーじ (@gazfootballcom) 2017年11月8日 カキフライがどうの仙鳳趾がどうのとツイートしていたら、こばやしさんからこんなリプライが...
天ぷら

くら寿司でアレを

軽く昼ご飯を食べたあとふらふら散歩してたら喉が乾いてきたので、ちょい飲み出来るところを探していたらくら寿司に遭遇。ちょうどいいわと入ってメニューを眺めていたら、まだ食べたことがなかった「シャリカレーパン」に目がいってしまいました。寿司屋に入...
京都

「たつみ」でサクッと(京都・裏寺町)

1ヶ月ほど前に妻と京都に行った時、久しぶりに「たつみ」で昼飲みというか夕飲みしてきました。16時過ぎと中途半端な時間にもかかわらず、店内ほぼ満席。しばらく待って椅子席に座ることができました。初めて注文した京野菜のおひたし(280円)は、塩加...
洋食

「ピンチョス元町エビス」で嬉しい遭遇(神戸・元町)

元町近辺でちょっとした用事を片付けたあとの平日15時前、お昼ご飯もまだだったので軽く飲むことに。この時間だと選択肢が限られる中、通し営業のピンチョス元町エビスに行ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)メニ...
神戸

ヤボ用あとの冨月(神戸・新開地)

ヤボ用片付けたあと、しばらくご無沙汰だった冨月へ。ここしばらく食べ損ねていたハモ皮煮こごりで、プレーンチューハイをば。大将がいたので炒飯頼もうかと思ったけれど、中途半端な時間だったのであとさき考えて我慢。でもやっぱり食べときゃ良かったかと、...
ビール

おがちゃんとハシゴ(のつもり)〜松岡商店(神戸・新長田)

今年の3月以来、久しぶりにおがちゃんと飲むことになりました。待ち合わせ場所の新長田駅からすぐ、案内されたのは松岡商店という酒屋さん。今年の2月から立ち呑みコーナーを始められたそうです。立ち呑みコーナーには本日のおすすめお酒メニュー。3種飲み...
海鮮

「茶々」でサクッと昼飲み(神戸・三宮)

平日休みに三宮近辺で昼飲み、それも和風のアテでって場合は「茶々」に行くことが多いです。安いし、駅から近いし、お昼から通し営業だし、ワールドワングループの特典が色々あるし。この日は、まずは新鮮小箱(お造り盛り合わせ・500円)と、何故かいつも...
神戸

まだ暑かった日の高田屋京店(神戸・新開地)

最近朝晩涼しくなりましたね。このまま秋になっていくのは、夏好きとしては寂しいし秋はおいしいものが多いし、痛し痒しといったところです。仕事がすごく忙しかったこの8月の某休日、とにかくダランと気分を緩めつつ昼飲みしたかったので、いつもの高田屋京...
寿司

1泊2日で祇園祭(1)〜宵山の昼食は「いづう」で

ちょうど1年前、何かの拍子に「来年の祇園祭(前祭)は宵々山・宵山・山鉾巡行が土日祝やん!」と気づきました。僕はかなり前に宵山に行ったことがあるけれど、妻は未経験。週末なら都合がつきそうだし、どうせなら泊まりがけでと思って検索してみたら、2人...
神戸

幡多バルにて(神戸・元町)

四万十鶏唐揚げとビールで一服。ミュンヘンの唐揚げ食べたかったんだけど、多いしなあ。
スポンサーリンク