フレンチ 「塩塚食堂」で快気祝い?(神戸・元町) しばらく体調を崩していたえて吉さんの快気祝い?にどこかで昼飲みしようってことになって、「神戸で洋風のアテをつまみながら飲めるところ」というリクエストにお応えして、「塩塚食堂」を選びました。こちら11時開店、ランチもあるけど、開店からいきなり... 2025.09.26 ビールフレンチワイン昼飲み神戸
海鮮 初めての「海やびの」はハイコストパフォーマンス(神戸・新長田) *今回は写真多めです。妻が友人とランチに行って「すごく良かった」と言ってた「海(み)やびの」。予約したほうがいいんだけど、飛び込み二回目で運良く入ることが出来ました。店内は4人掛けテーブル3つとカウンター席4席とこぢんまり。カウンター席の奥... 2025.09.24 ビールランチ和食天ぷら居酒屋・立ち呑み日本酒昼飲み海鮮神戸
居酒屋・立ち呑み めっちゃ久しぶりに「立ち飲み ばん 元町店」(神戸・元町) ふと思いついて「立ち飲み ばん 元町店」へ。調べてみたら、なんと2年半ぶりでした。流行ってて入れない時もあったし、客層若いのでちょっと気が引けるところもあります。カウンター席に位置どって、レモンチューハイ(352円)。この時点で、全席喫煙可... 2025.09.22 フライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
昼飲み 新開地のいつもの店・二題 いつもの店その1は、毎度の「高田屋京店」。一番搾り生ビール大ジョッキ(850円)におでんのじゃがいも(160円)。ここのじゃがいもはでかい。ワンパターンですみませんが串かつ(550円)に、野菜炒め(400円)とハイボールを追加しました。まだ... 2025.09.19 おでん・関東煮たこ焼きウイスキービールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み揚げ物昼飲み神戸
寿司 検診済んで「双葉寿司」(神戸・三宮) 昨日は年に一度の検診でした。そんなに大層な行事ではないけれど、一応前夜・当日朝は食事の制限をしたので、自分へのご褒美として「双葉寿司」で昼飲みすることにしました。回りのお客さんの注文を聞いてると、お得なランチメニューがダントツ人気。でも今日... 2025.09.09 ビール寿司日本酒昼飲み神戸
名古屋 2025夏の旅(6)〜旅のフィナーレは「山虎」で昼飲み(名古屋駅前) あんかけスパで軽く腹ごしらえしたあとは、すぐ近くの「山虎」へ。ここは11時から飲めて、だいこんさんも来たことがあるそうです。名古屋駅の東トイメンの大名古屋ビルヂングにあって、便利でわかりやすい。 日曜ということもあるのか、11時ちょい過ぎで... 2025.09.07 ウイスキーフライ・串かつポテサラ名古屋和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼鳥・焼きトン
居酒屋・立ち呑み 2025夏の旅(4)〜「ぴんころ」(名古屋市千種区)/「焼鳥 王将」(JR春日井駅前) 2泊目のホテルまで車で送ってもらってえて吉さんとはお別れ。まだチェックインできなかったので荷物だけ預け、周辺に昼飲み出来るところがなかったので、だいこんさんと僕は最寄りのJR春日井駅から列車に乗って名古屋方面に向かいました。だいこんさんは名... 2025.09.05 おでん・関東煮ビールポテサラ中部名古屋和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼鳥・焼きトン酎ハイ・サワー
そば 2025夏の旅(1)〜「手打ちそば おおみや」(和歌山県西牟婁郡) だいこんさん・えて吉さんとの三人で、酷暑の中、紀伊半島〜東海へ2泊3日で旅してきました。えて吉さんは所要のため残念ながら1泊2日のみで、離脱されるまでは車での移動でした。道中いくつか用事をこなし、昼飯時が近づいてきたので検討開始。えて吉さん... 2025.09.01 そばビールランチ和歌山天ぷら旅昼飲み
ビール ちょっと変化があった「高田屋京店」(神戸・新開地) これまでこのブログで何回となく出てきた光景ですが、ちょっと変わった点があります。…ってそんなたいそうなもんでもないんですが、今まで瓶ビールは一番搾りを選んでたけれど、少し前から赤星(大瓶700円)を取り扱うようになったんです。これまではキリ... 2025.08.26 ビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
イタリアン 初めての「もと街びより」(神戸・板宿) 妻がどこからか情報を仕入れてきた「もと街びより」。板宿なのに何故にこの店名かといえば、以前三宮や元町などに数店舗あって移ってきたとか。板宿駅からちょっと西代駅よりの住宅街にいきなりのれんが現れて、ちょっと隠れ家チックです。店内は4人席2つ+... 2025.08.19 イタリアンスパゲティデザートパスタパンビールランチワイン昼飲み神戸