寿司 久しぶりの鮨・酒・肴「杉玉」 (神戸・JR兵庫駅山側) 暑くて料理する気力が沸いてこなかったので、1年ぶりに妻とJR兵庫駅山側の「杉玉」へ。そういや最近新開地にも出来ましたね。なにはともあれ生ビールに、柚子大根(319円)・鉄火巻(528円)・黄金比率メンチカツ(539円)・並玉(1243円)。... 2025.07.08 ビール寿司神戸
居酒屋・立ち呑み トリキ(鳥貴族)再び(JR兵庫店) 久しぶりに行ったらけっこう気に入ってしまったので、妻と二人でトリキ再び。大倉くん監修・40周年記念限定メニューも継続中でした。前回オーダーしたもののリピートがほとんどですが、お替わり無料のキャベツ盛り・40周年記念限定ニラ玉グリーン・トリキ... 2025.07.04 ご飯モノウイスキージンビール和食居酒屋・立ち呑み焼鳥・焼きトン神戸
blog ブログ更新ぼちぼち再開します ネットどころか世の中全般で何が起こっているのかも知らない超多忙な日々が続いていましたが、ようやく山場を超えたので、ぼちぼちとブログ更新を再開します。関西は梅雨も明けたしもう7月ですもんねえ。忙しくて料理を作るヒマもなく、外食かお弁当かお惣菜... 2025.06.30 blogビール寿司日本酒昼飲み神戸酎ハイ・サワー
ランチ 5年ぶりでもやはりgreatな「神戸一」(神戸・JR兵庫駅北) 昨日の昼時にたまたま「神戸一」の前を妻と通りかかったら今日の日替わりランチは何かな〜はおいといて本日のスペシャルがエビフライ定食、しかも雨ふりなのでライス大盛り無料となれば、これはイくしかないではないですか!ということで、調べてみたら前回は... 2025.06.12 ビールランチ洋食神戸
ランチ 久々の「大力」(神戸・新開地) 病院での診察が終わって新開地辺りをふらふらしていたら12時ちょい前で、こりゃあ「大力」に行くのに好都合な時間です。毎度ながらの「久々」で、1年ぶりでした。定休日の日曜木曜で献立が切り替わるお昼のランチは12時から14時までで、売り切れ次第終... 2025.06.10 ビールランチ割烹・会席和食昼飲み神戸
ランチ 「富士や」で定食飲み(メトロこうべ新開地タウン) なんでだったか理由は忘れましたが、この日は新開地付近でささっと腹ごしらえする必要がありました。で、毎度ながらの富士やの店頭メニューを見たら(上の写真は使い回しで別の日です)、日替わり定食が焼魚定食だったので、即決定。普段は880円なのに、日... 2025.06.02 ビールランチ和食居酒屋・立ち呑み海鮮神戸
居酒屋・立ち呑み 京都に行くつもりが「高田屋京店」(神戸・新開地) 昨日はヤボ用ついでに朝から京都に行くつもりだったのに、なんだかんだと横やりが入って(半分以上は自分のせい)気がつけば11時半。さすがにその時間から行くのはもったいないと思い、「高田屋京店」に行ってしまいました。メチャ近い…4月の終わりか5月... 2025.05.29 おでん・関東煮ウイスキービールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み 「よつばや」で昼呑み(神戸・メトロこうべ新開地タウン) 「よつばや」がかつて「おやつセンター」とも名乗っていたことを知る人はもうほとんどいないんじゃないでしょうか。まあどうでもいいけど。色合いの悪い写真でスンマセン。テイクアウトもできるし、席数は少ないけれど店内飲食も可。串かつ・明石焼・おにぎり... 2025.05.28 おやつ系たこ焼きスナックビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み揚げ物昼飲み神戸酎ハイ・サワー
とんかつ 代わりにしては贅沢ながら「む蔵」(神戸・元町) 元町の金時食堂に行ったら定休日だったので代わりに近くの店に行く、ってパターンがたまにあります。最近は贅沢にもこちらの店へ、今回も代わりというには贅沢ながら「とんかつ む蔵(武蔵)」へ8ヶ月ぶりに行くことにしました。前回に比べて各メニューが値... 2025.05.22 とんかつビールランチ神戸
割烹・会席 京都伊勢丹「老舗・名店弁当」三種で春の宴会 注)今回のエントリは相当長いです。京都伊勢丹地下の「老舗・名店弁当」コーナーで、(色んな意味で)なかなか買えないお弁当が販売されているのはずいぶん前から知ってました。でも高級なお弁当をどういうシチュエーションで食べるべきなのか、それ以前に自... 2025.05.20 ビール京都割烹・会席和食宴会・パーティー寿司弁当持ち帰り・取り寄せ日本酒昼飲み