肉食 念願の「再度山荘」で季節を感じながら(神戸・再度山中) 神戸の背後には「六甲山系」という山々が広がっており、その中の「再度山(ふたたびさん)」のふもとに「再度山荘」というレストランがあります。位置は新幹線・新神戸駅の西側ですが、もちろん電車では行けません。けっこう行くのが大変で、数十年前から行っ... 2024.12.18 おやつ系イタリアンデザートピザランチワイン昼飲み神戸肉食
中華 初めての「中国居酒屋 燕楽」(神戸・新開地) 新開地商店街で、ひときわド派手な見た目と店頭のメニュードカドカが目を引く「中国居酒屋 燕楽」。単品メニューはこれでほんの一部。100種以上あるアラカルトメニューのうち、1000円超はほんの数品でほとんどが1000円アンダーです。ほぼ全品68... 2024.12.17 ランチラーメン中華中華飯類中華麺類神戸
フレンチ 「塩塚食堂」でちょい飲み(神戸・元町) (上の写真は使い回しです) 某氏と某所で飲み食いした後、もう少し飲みながら話したかったので2回目の「塩塚食堂」へ。11時から15時までランチもやってるけど、11時から17時まで中休みなしでフレンチちょい飲み出来るのがヒジョーに貴重です。おま... 2024.12.16 フレンチワイン昼飲み神戸
中華 「餃子の王将」でランチ飲み(神戸・新開地) 「餃子の王将」新開地店で、妻とランチ飲みしてきました。うちの近所にも王将があるんだけど、新開地店は座席が多くてゆったりしてて好きなんです。まずは、あんまり記憶にない(新メニュー?)ランチメニューからAランチを選択。ちなみにですが、昨今瓶ビー... 2024.12.13 ビールランチ中華中華飯類中華麺類昼飲み神戸餃子
食堂 初めての「大弘食堂」(神戸・新開地) これまで到底数えきれないほど前を通ったことがある「大弘食堂」に行ってきました。むっちゃ気になりつつも、今回が初めて。気になる要因の一つが、入口ドアに貼ってあるこのメニュー。当然ですが、昔の写真ではなく数日前に撮ったものです。その他メニューも... 2024.12.12 ランチ中華飯類中華麺類神戸食堂
okinawa! えて吉さんと神戸でハシゴ〜「あぐ」(春日野道)→「双葉寿司」(三宮) 一度行っただけで気に入ってしまった「あぐ」に、えて吉さんに紹介がてらリピートしてきました。この日の日替わりランチは酢豚とぶり大根。僕らは昼飲みしたかったので、琉球御前(1430円)をご飯抜きでお願いすることにしました。11時半開店直後に入っ... 2024.12.11 okinawa!ハシゴビール寿司日本酒昼飲み泡盛神戸麺類
居酒屋・立ち呑み 久しぶりに「富士や」に行ってみたら(メトロこうべ新開地タウン) そんなに間が空いてるとは思わなかったけど、3ヶ月ぶりに「富士や」に行ってきました。そしたら・なんと・ほろ酔いセットが、Aセット90円、BとCが80円値上げされてるじゃないですか。少なくとも僕が初めてこの店に行った3年前から据え置きで、諸物価... 2024.12.09 ビール唐揚げ居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎焼鳥・焼きトン神戸
居酒屋・立ち呑み 「高田屋京店」でワンパターン(神戸・新開地) 高田屋京店にて、一番搾り瓶ビール(700円)に串かつ(500円)。ワンパターンなエントリでスミマセン。 2024.12.06 ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み神戸
そば 富田屋復路〜手打ちそば「小りん」(小野市)&ベーグル「はなとね」(神戸市) *えて吉さんと超久しぶりに宮津の富田屋に泊まりで行ってきましたが、その往路・復路に寄ったお店のことを先にあげておきます。今回は復路です。◎ 手打ちそば「小りん」宿で洋風の朝ご飯を食べていたので、早めのランチはそばをさくっといただくことにして... 2024.12.05 そばベーグルランチ神戸近畿北部
洋食 「コーヒー&キッチン マエダ」が閉店しました(JR兵庫駅南) 1年ちょいぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」に行ったエントリを上げたら、なんと11月末で閉店されるというコメントをいただきました。その後確認してみたら、店内外にその旨一切表示されておらず、常連の方にのみ口頭で伝えられていたとか。情報が広が... 2024.12.02 ランチ営業情報洋食神戸