ビール いつもどおりに高田屋京店へ(神戸・新開地) 沖縄旅行から戻って、ごくフツーに飲みたくて高田屋京店へ。まずは一番搾りの瓶におでんのこんにゃく(120円)。毎度同じのばっかりですが、串かつ盛合せ。毎度これで400円はすごいと毎度思ってしまいます。芋ロック(360円)にチェンジして、ここし... 2021.10.28 ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸
ビール ちょこっと「スタンドアップ トリウオ」(神戸・三宮) 8ヶ月ぶりの「スタンドアップ トリウオ」。映画を見終わったあと少し飲りたくてやって来ました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)とりあえず、なにはともあれ瓶ビール。赤星の瓶(750円)を飲むのは久しぶりなような気がするなあ。右... 2021.10.19 ビール居酒屋・立ち呑み焼酎焼鳥・焼きトン神戸酒
海鮮 ぷるみえさん来阪で久々の宴会 昔からのブログ仲間・北海道在住のぷるみえさんが超久しぶりに関西にやってくると言うことで、えて吉さん宅で*あきこ*さん・僕との4人で集まることになりました。宴会するのなんて超久しぶりだし、ぷるみえさんに前回会ったのっていつやろかと調べてみたら... 2021.10.16 イタリアンパン北海道和食宴会・パーティー海鮮
海鮮 家族で「うるおす」(神戸・JR兵庫駅北側) 妻と娘との3人でどこかへ行こうということで、リクエストにより「うるおす」へ。4月以来なので半年ぶり、永らく休業してはったもんなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「ようこんだけ書き込めるなあ」と毎回感心してしまうレギュラー... 2021.10.14 そば和食天ぷら居酒屋・立ち呑み海鮮神戸
神戸 「丹色(にいろ)」でプチ同窓会(神戸・元町) 年に数度同級生4人で飲み食いする会があるのですが、このところコロナでずっと中断していました。ようやく外飲み解禁になったので久しぶりに集まることになり、お店は「丹色(にいろ)」を選びました。(上の写真はおととし行った時の使い回しです)夜はコー... 2021.10.11 割烹・会席和食神戸
神戸 「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「大力」(神戸・新開地) フェス活動じゃなくてもちょくちょく来ている「大力」には3ヶ月ぶり。義母と妻との3人で12時ちょい過ぎの到着、予約が入ったりして13時前には売り切れになっていたのでラッキーでした。お昼の定食は(というかこれしかない)12時から14時までの売り... 2021.09.23 ランチ割烹・会席和食神戸
神戸 とりあえず行っとかなアカンと「天丼てんや」へ(神戸・垂水) 天丼てんやが大阪府から撤退してしまい、近畿では奈良県と兵庫県に各1店舗ずつになってしまったことを知りました(追記:このエントリのすぐあとに奈良店もなくなってしまいました…)。縁起でもないことをいいますが、昨今の飲食業界情勢を考えるといつどん... 2021.09.09 ランチ割烹・会席和食天ぷら神戸
神戸 ほぼ一年ぶりの「む蔵」(神戸・元町) 子供の頃から食べ続けてるもんで、「む蔵」のとんかつは定期的に食べたくなります。とはいえ前回は去年の10月かあ。とんかつとえびかつの二刀流で宮本武蔵にあやかって「む蔵」、ということはあまり知られてないかもしれません。ここに来たらとんかつマスト... 2021.09.03 とんかつランチ和食神戸
神戸 「魚彩家 しぶき」で充実お弁当ランチ(神戸・湊川神社東) 以前からいつか行こうと思っていたら、Wakkyさんのこのエントリに刺激されて「僕も早よ行かな!」な気になってしまい、行ってきました初めての「魚彩家 しぶき」。このお店のお隣の「海蓮丸」にも随分とご無沙汰しております。(エントリ内の写真はクリ... 2021.08.31 ランチ和食居酒屋・立ち呑み神戸
神戸 久しぶりの鰻は「丸高」で(神戸・三宮) しばらく鰻を食べてないなあと思ったら、なんと4月の初めに名古屋で食べたのが直近。こりゃ食べに行かんといかんわ、でも緊急事態宣言でお休みの店が多いやろなあと思いつつ三宮に行ったら二連発で振られ、ならばここならと「丸高」に行ったらちゃんと営業さ... 2021.08.27 ランチ和食神戸鰻