天ぷら

スポンサーリンク
おやつ系

今年も人間ドック明けに「豆乃畑」(新神戸オリエンタルアベニュー)

去年はエントリしませんでしたが、人間ドックに付いてたクーポンで3年連続、新神戸オリエンタルアベニュー内の「豆乃畑新神戸店」に行ってきました。詳細はおととしのエントリをご参照いただくとして、こちらは豆を原料とした料理を初めとするヘルシー指向の...
和食

本腰入れて「さのや」へ(大阪・大正区)

「さのや」のことはこばやしさんのエントリでえて吉さんも知っていたので、前回の様子見に続いて本腰入れて二人で行ってみることにしました。満員で入れなかったらいやなので、開店時刻の16時少し前に行ってみたら、まだシャッターは閉まったままで中からの...
ランチ

くら寿司で昼飲み

ちょっと試してみたいものがあって、くら寿司に行って来ました。家から散歩気分で行ける神戸長田店は、間に吉野家を挟んでスシローがあるという珍しい立地。この光景見る度に、間に入った吉野家が「まあ色々あるけど仲良くやっていきましょうや」と気を使って...
なんやかんや

おがちゃんとハシゴ(神戸・三宮→新開地)

久しぶりのおがちゃんとのハシゴは、いつもどおり一軒目だけ決めてあとは気分次第。結果的に今回は僕が行ったことがある店ばかりとなりました。◎一軒目:四文屋・三宮店一軒目はおがちゃんの指定。初めて行ったときは知らなかったんだけど、この店がある東門...
和食

えて吉さんと十三屋からハシゴ

もう1ヶ月ほど前のことになりますが、えて吉さんと昼間っからはしご酒をやったときのことを備忘録としてあげておきます。一軒目:十三屋この日の一軒目は僕の提案で十三からスタート。居酒屋好きには有名なこちらのお店は2年半前の例の火災を機に移転、その...
ランチ

青春18きっぷで日帰り福井旅・前編〜まるさん屋(敦賀駅前)

この日はラクサさん・えて吉さんと一緒に、僕としてはこの夏二度目の「青春18きっぷで福井のトミーへランチ」に行く予定でした。ところが人身事故でダイヤが乱れ、乗るはずだった電車は50分遅れ。しょうがないので行けるところまで電車を乗り継いで、とん...
京都

【備忘録】友人と三木半にて(京都・裏寺町)

友人と京都・裏寺町の「三木半」に行ったときの写真を、備忘録としてあげておきます。(ネタが溜まっているのでごく短いコメントのみ)お造り盛り合わせ(1000円)。全7種でこの価格は相変わらずお買い得。ハモ小鍋(1200円)。新タマネギほかとハモ...
丼物

丸亀製麺で初天丼

丸亀製麺で天丼が食べられるのは以前から知っていました。ここんとこしばらくずっと天ぷら食べたいモードだったので、ここだったらフードコートだからビールも飲めるだろうと言うことでハーバーランドのプロメナ神戸店を選択。天丼用の白ご飯(130円)を注...
そば

GW中のうるおす(神戸・JR兵庫駅北)

GWが始まって(一般的には)2日目の先週金曜、ひょんなことからタイミングが合って妻と「うるおす」に行ってみました。予約なしでは入れないこともちょくちょくあるんですが、この日はガラッと戸を開けるとちょうど2人掛けのテーブル席に空席ありでラッキ...
ランチ

まきのセンタープラザ店(神戸・三宮)

ちょいと飲みながら昼飯食いたい気分の平日休み、サンプラザ・センタープラザの地下をウロウロしていたら、話に聞いていた天ぷらの「まきの」の行列が短い。ビールがなかったらやめようかと思ってたんだけど、店内を覗くと飲んでる人がいたのでいっちょ行って...
スポンサーリンク