地域

料理教室

神戸中央市場の料理教室「シェフに学ぶ本格フレンチ」に参加してきました

最近積極的に参加している神戸中央市場の料理教室、今回も北野にあるフレンチレストラン「ペルシエ」の平生晶敏シェフに教えていただくフレンチの料理教室で、僕は5回目です。平生シェフのレッスン、特に好きなんですよねえ。今回も全部で3品。作るのに時間...
イタリアン

そうや!「ペルドマーニ」に行こう(神戸・北野)

この日はどこかへランチしに行こうと妻と色々検討してたら、「そうや!ペルドマーニに行こう」と思いついて即決しました。おなじみのランチメニューは何年変わってないんやろ。ちなみにこのメニューボードは、ペルドマーニが入ってるビルの西側入口(あまり知...
フレンチ

初めての「bullier/ビュリエ 」(神戸・元町)

娘から家族でどこかで食事しようと連絡があったので、以前から目をつけていたお店をリクエストしました。場所はJR元町駅山側すぐのビル。その最上階・10階にあります。初めての「bullier/ビュリエ 」は、去年8月にオープンしたカジュアルなフレ...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「もりした」(日生)でカキオコ→「与太呂」(姫路)でちょい飲み

青春18きっぷが改悪されてコスト的に行きにくくなったとは言え、20年前からほぼ毎年日生にカキオコを食べに行っているので、同じく20年通っているえて吉さんと電車で行ってきました。ダイヤが乱れて予定より遅れながらも、無事日生に到着。何度も行って...
料理教室

神戸中央市場の料理教室「インドカレー研究会」に参加してきました

南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」には何度も参加しているのに、いつも遊んでばかりで皿洗いくらいしかしていないワタクシですが、ちょくちょく行ってる「神戸中央市場の料理教室」の「インドカレー研究会」に参加してきました。お題は「基本の...
宴会・パーティー

「The Kitchen Salvatore Cuomo 三宮」でランチ会

昔からの仲間十数人でのランチ会@三宮周辺の会場選びを任され、色々と探しまくった挙句見つけたのが「The Kitchen Salvatore Cuomo(ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ) 三宮」。場所は、ミュンヘン大使館の南側・ 「ダイ...
居酒屋・立ち呑み

グルコバ前に「晩杯屋」へ(阪神尼崎・尼崎中央商店街)

10日ほど前のことですが、グルコバの前にちょこっと「晩杯屋/阪神尼崎店」に寄りました。このパターンは去年の3月以来二度目。普段の生活圏に晩杯屋がないので、グルコバ前はついつい来たくなります。ホワイトボードの手書きメニューが魅力的、かつ安い。...
お好み焼・焼そば・モダン焼

Wakkyさんと「よりみち」へ(神戸・長田)

昨年6月でブログ「Wakkyの毎日」の更新を停止されたWakkyさんと久しぶりに会って飲むことになりました。メンバーはえて吉さんを加えての3人。何度も一緒に讃岐うどん巡りに行ってるのに、このメンバーで飲むのは初めてです。お店は僕からリクエス...
北陸

北陸新幹線3日間乗り放題で飲み食いまくり(5)〜糸魚川→富山「とやま鮓」で〆

いよいよ3日目最終日。ラストを締めくくるべく、糸魚川から富山まで移動して朝昼兼用の回転寿司で飲み食いまくることにしました。事前に調べて狙いを定めたのが「廻転とやま鮓 富山駅前店」。「寿司FES.ご当地回転寿司フェスティバル全国回転寿司No....
讃岐うどん巡礼

小春日和しっぽくツアー〜讃岐うどん巡礼2025-1

冬はやっぱりしっぽくが食べたい、ということでえて吉さんと二人で今年初めての讃岐うどん巡りに行ってきました。1月下旬なのにこの日は暖かく、途中で何度か上着を脱ぐほどでした。◎一軒目:ふるかわうどんこちらに来るのはは3回目。初めて来たのが10年...
スポンサーリンク