居酒屋・立ち呑み 初めての「KOBE海鮮酒場 Uo魚」(神戸・JR元町東) 三宮でランチのあと高架沿いに元町方向へ歩いていたら、「KOBE海鮮酒場 Uo魚」に出くわしました。Uo魚って、新長田に何軒かある店と一緒?こんなとこにあったっけ?と思ったら、2017年からあるそうで、失礼しました。何度も前を通ってるのになあ... 2025.10.10 ウイスキーコロッケジン居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
フレンチ 初めての「Petites Ailes/プティ エール」(神戸・新長田) 新長田の「アスタくにづか」なんかがあるゾーンより東側の本町筋商店街にある「Petites Ailes/プティエール」。店名は「小さな羽根」という意味だそうです。店頭メニューはこんなん。メイン・ライスかパン・サラダ付の日替わりランチが980円... 2025.10.09 イタリアンパスタビールフレンチランチ喫茶店・カフェ神戸
パン 久しぶりの「パン工房 山(さん)」は相変わらずどうかしてるぜ!(神戸・JR兵庫駅南) 近くでヤボ用があったので、1年ちょいぶりに「パン工房 山(さん)」に行ってきました。自宅から割りと近いんだけど、土日と水曜がお休みで、朝6時から営業してお昼前には閉店してしまうんで、気合いを入れないとなかなか行けないんです。店内写真はなかな... 2025.10.08 サンドウィッチハンバーガーパン神戸
洋食 初めての「チョップスグリル」(神戸・みなと元町) 課題店リストから初めての「チョップスグリル」へ。逆光で写真いまいちで申し訳有りません。(上の写真は、タップすれば矢印が現れるスライドショーになっています) 店名と外観写真だけではどんな店なのかわかりにくいでしょうが、ざっくりいうとハンバーグ... 2025.10.07 ビールランチ洋食神戸
中華 初めての「幸福源」(神戸・三宮センタープラザ西館) オープンしてから1年半の「幸福源」。けっこう評判が良さげなので初めて行ってきました。カラーリングがいかにもなのと、暖簾で様子がよくわからないのでちょっと入りにくいですが、コの字のカウンター席の中で中華系のご夫婦がガンガンに頑張ってはります。... 2025.10.06 ランチ中華中華飯類神戸
肉食 近鉄週末フリーパスの旅(3)〜「とんかつ野崎」@松阪 *写真2枚目までは使い回しです。旅の2日目は松阪へ移動。ここからはこばやしさんも合流して4人で「とんかつ野崎」で開店時間の11時半に現地集合しました。僕は初回・2回目に続き3回目、えて吉さんは2回目、だいこんさんとこばやしさんは初めてです。... 2025.10.03 とんかつビールフライ・串かつ三重伊勢方面唐揚げ旅昼飲み洋食肉食
色んな国の料理 近鉄週末フリーパスの旅(2)〜「エデン」@白子 注:今回は文章も長いし写真も多いです。今回の旅が決まって、僕ら3人の中では夕飯はどこで泊まってどこで食べるか即決してました。1年前にたまたま泊まった白子で、たまたま見つけた「エデン」。失礼ながら、こんなところにこんなすごいレストランがあると... 2025.10.02 イタリアンスペイン料理デザートビールフレンチワイン三重旅洋食色んな国の料理
海鮮 近鉄週末フリーパスの旅(1)〜「いわし亭」@鳥羽 先週末、近鉄週末フリーパスを使ってだいこんさん・えて吉さんと1泊2日で飲み食いしに行きました。本来は金土日の3日間使えるんだけど、今回は土日のみ。初日の昼はだいこんさん提案により鳥羽で下車しました。鳥羽は久しぶりなような気がします。昔から駅... 2025.10.01 ビールフライ・串かつ伊勢方面和食天ぷら居酒屋・立ち呑み旅日本酒昼飲み海鮮
ファミレス クソ暑くてガスト飲み 暑くて料理する気も、歩いたり電車に乗ってどこかに行く気にもならなかった少し前、妻と近所のガストで昼飲み。ハッピーアワーで生ビールジョッキが340円、後でお替わりしました。ガストビーフステーキ希少赤身1099円。ほぼ脂身なしで、肉質は可もなく... 2025.09.30 ビールファミレス洋食神戸
ワイン 久々の「赤白(コウハク)」(梅田・阪急三番街) 久々に妻と「赤白(コウハク)」の阪急三番街店へ。たまたまだとは思いますが、梅田に何店舗かあるうちここはスムースに入店できる場合が多いような気がします。席に着いたら「ローラン・ペリエ ラ キュベ」というシャンパンが激安だということで、ようわか... 2025.09.29 おでん・関東煮フレンチワイン大阪居酒屋・立ち呑み欧風料理