和食

スポンサーリンク
神戸

江戸焼うなぎ「みなと」(神戸・東門街)

東門街(というか個人的には東門筋のほうがしっくりくるのだけれど)の南側から入ってすぐの東側にある「ニューゲートビル」には、昔からのお店がいくつか入っています。家族で何回も行ってる「古もん」は近年別のビルに移転してしまったけれど、未訪の「串か...
うどん

ドライブ途中に超久しぶりの丸亀製麺

昨日は桜見物に丹波までドライブしてきました。桜がメインだったので、昼食は特に凝ることもなく(候補の店もあまりなかったし)、タイミング的にちょうど良かった丸亀製麺へ。かなり久し振りだとは思っていたものの、ブログエントリしたのは2年4ヶ月ぶりと...
ホルモン

久し振りの「冨月」(神戸・新開地)

エントリタイトルに「久し振りの」が連続してついてますが、ほんとにそうなんだから仕方がない。緊急事態宣言の影響で「冨月」も時短営業してるもんで、去年の6月以来だったんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)メニュー構成はほぼ変...
海鮮

久し振りの寿司屋にて

緊急事態宣言発令に伴ってしばらく営業自粛していた馴染みの寿司屋が再開したとのことで、久しぶりに行って食べまくってきました。いつもながらどれもうまかったんだけど、特に良かったのは鯛とイカ、焼穴子と蒸し穴子は別格。あと、超久しぶりにミル貝(写真...
神戸

昨日「まこと」で(神戸・三宮)

今年二回目、一ヶ月ぶりに大好きな「まこと」に行ってきました。第一ラウンドはさかな(この日はたら)・大根・しいたけ・げそ。何もつけずそのままのたらは、揚げたてが旨さをランクアップさせてくれます。下味がついている大根は、(上等な)粉山椒で。神戸...
ビール

今回はたっぷりめの高田屋京店(神戸・新開地)

前回来た時は一人でちょい呑み、今回は妻と二人だったので高田屋京店で色々食べながら飲んで、ゆったりすることができました。おでん鍋前の席だったので、ちょっと覗き込むだけでワクワク。といいながら、選んだネタはなんの変哲もない大根(100円)と厚揚...
丼物

めっちゃ久しぶりに吉野家

もう長いこと吉牛を食べてないので、そのうち行こうと思っていました。やっと念願かなって(というほど大層なもんではないが)牛丼・並にお新香。調べてみたら前回からちょうど1年ぶりでした。久しぶりに食べたらえらく味があっさりめに感じて、こんなもんや...
ランチ

八喜為でランチ(神戸・新開地)

この日はシネマ神戸で映画を観たあと、妻のリクエストで久しぶりに「八喜為」へランチに。久しぶりにとは言ってもお店の前はしょっちゅう通ってるんですけどね。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)メニューがめちゃくちゃ多いので、お昼メニ...
居酒屋・立ち呑み

移転しても変わらず名店「畑分店」(大阪・大正)

建物老朽化のため昨年9月に歴史ある店舗を閉じ、その旧店舗の裏側に移転した「畑分店」にやっと行くことが出来ました。ずっと気になってたんだけど、在宅勤務が多くて大阪に出る機会がほとんどなかったんですよね。以前の店の路地より一本大正駅寄り・角が不...
大阪

3ヶ月ぶりの「さのや」(大阪・大正)

在宅勤務が多くてなかなか行く機会がなかった「さのや」に3ヶ月ぶりに行ってきました。看板が見えて思ったのは、とにかくやってて良かった〜まずはいつもどおりのバリキングに、アリオリポテト(180円)、ドリンクはその後白ワインで通しました。いくつか...
スポンサーリンク