おやつ系

ファミレス

某日のガストでランチ活動

休肝日の飲みたい欲をごまかすためと、だらだら飲み食いしたかったので、ガストへランチしに行きました。平日昼間となれば選択はやはりガストFITメニュー2。3品コースではなく4品コースを選び、ミニカレー+蒸し鶏とケールのサラダ+FIT!デミハンバ...
イタリアン

初めての「epel/イーペル」は超素敵(神戸・JR元町駅北)

どこで知ったのかは忘れましたが、こりゃあ絶対えて吉さんが好きなはずと思ったので、予約して妻と3人で初めての「epel/イーペル」に行ってきました。ランチタイムはコース一種類のみ。ちょっと字が小さくて見えにくいですが、ポタージュ・ブーランジェ...
喫茶店・カフェ

エビアンで休憩(神戸・元町)

三宮から元町へとウロウロして、ちょっと歩き疲れたので久しぶりのエビアンで休憩。日曜でどこも混んでたけど、ギリギリ入れてラッキーでした。ちょっと甘いものが欲しくてフルーツサンドセット。コーヒー高騰のおり、これで700円はすごく値打ちがありまし...
フレンチ

初めての「ビストロヒマワリ」は大当たり(神戸・六甲道)

年に何度か行く六甲高山植物園から六甲道へ下りてきてのランチ、今回は初めての「ビストロヒマワリ」に行ってみることにしました。以前から知ってたのではなく、山から下りてくるケーブルカーの中で検索してて知ったのですが、今年で開業してから24年も経つ...
色んな国の料理

近鉄週末フリーパスの旅(2)〜「エデン」@白子

注:今回は文章も長いし写真も多いです。今回の旅が決まって、僕ら3人の中では夕飯はどこで泊まってどこで食べるか即決してました。1年前にたまたま泊まった白子で、たまたま見つけた「エデン」。失礼ながら、こんなところにこんなすごいレストランがあると...
フルーツ

「ベニマン」で黄金桃パフェを(神戸・元町)

体重が落ちて血糖値が大幅に改善し、甘いものを以前より食べても良くなったせいか、ここしばらくフルーツ欲が増しています。特に桃。元々好きなのがさらに拍車がかかっているようです。ということで例年以上にパフェもちょくちょく食べたりしていますが、神戸...
アイスクリーム系

夏が過ぎ去る前に「にしむら珈琲店」でアイス活動(神戸・元町)

朝晩だいぶ涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い神戸。夏が過ぎ去る前に「にしむら珈琲元町店」へ。毎年とは言えませんが、それに近いくらい年に一度は食べてる「モカアイスクリーム」(800円)。かなり昔からずっとメニューに載ってると思います。...
肉食

家族で「想作酒場 Coeur/く〜る」(神戸・JR兵庫駅西側)

お昼に一度行った「想作酒場 Coeur/く〜る」に、妻と娘との3人で夜に行ってみました。妻は初めて、娘はだいぶ前に一度来たことがあるそうで。まずは生ビール(ビール660円つきだし330円)をいただきながら、メニュー検討開始。(上の写真は、タ...
フルーツ

佐藤果樹園・ぶどうのビーズコロロン

色んな品種のぶどうを味わえる「佐藤果樹園 ぶどうのビーズコロロン」をいただきました。このところ毎朝楽しんでおり、ありがたい限り。ぶどうっておいしいなあ。
アイスクリーム系

最近食べたアイス類

諸事情により体重がかなり減って(注:病気ではありません)血糖値が改善されたので、猛暑をしのぐためにも?ほぼ毎日何らかのアイス類を食べております。こちらは元町6丁目のユーハイムの一番奥にあるジェラート屋さん「バディアーニ」。オープン当初はけっ...
スポンサーリンク