【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

念願かなってすじモダン

Posted ish / 2005.08.28 Sunday / 21:47

美作外観.JPG

思い続けて9日目。やっとのことですじモダンにありつくことができました。行ったところは以前エントリーしたこともある、神戸・三宮の「美作(みさく)」。通常、モダン焼や焼そばなどはお好み焼を食べてから注文する場合のほうが多いのですが、今日ばかりはとにかくすじモダン。我妻はオーソドックスに豚のお好み焼をオーダー。

美作すじモダン1.JPG
おー、これこれ。とにかくこのタイプのモダンでないとだめやったんです。

美作すじモダン2.JPG
まずは全面にどろを塗り、その上からノーマルのソースをたらすようにかける。ソースを2種類以上使う場合は、2番目のソースの刷毛で直接塗りつけるのは御法度です(ソース入れに刷毛を戻した時、味が混ざってしまうから)。で、青のりを全面に振りかけ、マヨネーズ・粉カツオなし。
This is my style !
美作のコナは軽めなので、さくっと入ってしまいます。あーやっぱり食べたいものを食べられるのは幸せやなあ〜♪

あっという間に平らげて2枚目へ。ちょっとディープに、「すじお好み+油かす+じゃがいも」をオーダーしました。
この油かす、恐らくはどこかの内臓系の脂身の脂を取り去った?代物。これをさらに焼いて加えると、カリカリした歯触りと旨味が加わるというレアものパーツです。

美作2枚目.JPG

出てきた2枚目をテコで切って口に運ぶと、あれ?なんやこれ。予期せぬものが入っています。味わって確認してみると、…これは鶏キモやんか!
あそうか、「イモ」と言ったのに「キモ」に聞こえたのね。ま、いいか、これはこれで。キモ・貝・タコは神戸では割と見かけるお好み焼のネタですが、他のところでは珍しいかも知れません。これはこれでおいしくいただきました。


美作ソース.JPG美作鉄板.JPG
オマケとして、関西の皆さんにとってはすでにお馴染みの、お好み焼屋さんでの風景をちょこっとご紹介。
(左)ソース2種。こちらのお店では業務用専用容器?ではなく、ホーローカップに入っています。黄色いほうがどろ、赤はノーマル。
(右)鉄板に開いている切れ目。これは何かというと、鉄板にくっついたコゲをこそぎおとしたものや食べ残しを入れる、ダストシュートみたいなもんです(笑) 切れ目の下に容器が置いてあって、不要なものを片づけてくれます。


(関連エントリー)
あなたにとってのモダン焼とは?
三次会でお好み焼・美作

Comments

tamachan2005/08/28 10:06 PM

そういえば昨日食べた長田のモダン焼きというかお好み焼きには
青のりはかけてませんでした。

お好み焼きにマヨネーズをかけるなどということを誰が始めたの
かという話になって,多分大阪からだろうという結論になりまし
たが,案の定

http://www.botejyu.co.jp/whatsnew/s_2002_15.html

そのようです。

美作のモダンも美味しそう!

Wakky@神戸2005/08/28 10:17 PM

おー、これこれ。
典型的な「モダン焼き」ですね〜
旨そうです。

脂カスは、豚の耳だと聞いたことがありますが
本当かどうかわかりません。
店によっても違うでしょうしね。
私が行く店では、タイミングが良い日には、
「脂カスあるで」と言ってくれて、
ありつくことができます。

やっさん@鳥頭2005/08/28 10:44 PM

TB有難うございます。
念願のモダン焼きですね!

マヨネーズと言うと!
神戸の某お好み焼き屋さんで、大阪の方がマヨネーズを
頂戴って言ったら、そんな事言うのなら、金要らないから
帰ってくれ! と言われた話を聞いた事があります。

「あぶらかす」旨いですよね、わたしは腸の脂を絞った
残りを焼いた物って聞いた事があります>多分
てっちゃんのが一番うまいとか何とか。

変わったところでは、バサ(肺)のそば焼きや
チレ(すい臓)の和え麺食べたことが有ります。

おがちゃん2005/08/28 10:57 PM

>Wakkyさん
 あぶらかすは、牛の腸を長時間揚げたものですよ、出来上がりが耳のように見えますがね。

 鉄板のコゲ落しを見て思い出しましたが、昔は焼きそばを焼くと見事なコゲが出来ましたよね、子供の時はそのコゲを必ず貰って食べてました。
 最近はほとんど出来ませんが、何が変わったのでしょうか?

ish2005/08/29 01:03 AM

tamachanさん>
マヨネーズはぼてぢゅうでしたか。ケチャップやカラシつけるところもありますよね。
僕の小学生時代、神戸の某所で初めてマヨネーズ付きを食べたのを今でもよく憶えています。

Wakkyさん>
ずっと食べたいと思ってたので、幸せでした〜
美作では油かす常備のようです。

やっさんさん>
バサとかチレとか、聞いたことないです。
さすが色々知ってますねえ。

おがちゃんさん>
油かすの正体、説明ありがとうございます。
僕も何なのかわからず疑問に思ってました。
コゲができなくなった理由、何でしょう?
油か麺かソースか火力か鉄板か技術か?

トシ坊2005/08/29 08:10 PM

そうか。これが純正の神戸方式なんですね。これならたべたくなるのはわかりますね。

キモですか。初めて聞きます。鶴橋にはたぶんないと思います。

ish2005/08/29 09:29 PM

トシ坊さん>
これが大阪で食べられたら、9日間も思い続ける必要なかったんですよ(笑)
鶏キモ、鶴橋ではないですか。イモはポピュラーのようですね。

nancix2005/08/31 12:40 PM

 日曜午後ぐらいに何となくつけていたテレビで、長田区の各種お好み焼きを紹介していて、ヨダレが…お次はこの「美作」のモダン焼きですかぁ。嗚呼、Wパンチ。
 「美作」になら、食べに行ったこと、あると思います。斜め向かいにもお好み焼き屋があるけど、やっぱり「美作」が美味しかった。
 モダン焼きは、団地で過ごした子ども時代の懐かしの味の一つです。天かすも入ってない、すじ肉をさっと煮付けただけ+スーパーで買った中華そばのシンプルなものでしたが。そうそう、青のりですよねえ、うん。そういえばどうしてモダン焼きなんだろう。モボ、モガの時代に普及したのかな?
 中華そばはウスターソース(隠し味で醤油ひと垂らし)で炒め、モダン焼きにはトンカツソースかお好み焼きソースをべったり塗ってました。母伝授の味を、やっと思い出しました。
 ああ、でもあの味は自分で作らないと、店では無理だなあ。今なら1枚で1000円以上するだろうし…。

ish2005/08/31 03:22 PM

nancixさん>
焼きそばのソースは我が家も基本ウスターで、ちょこっと醤油も使います。
お母さんの味、今はなき店の味など、細かいところまでこだわるなら、最終的には自分で作るしかないですもんね。
お店選べば1枚1000円もしないと思いますよ(^^)

べにまん2005/09/18 10:37 AM

ソースって化学調味料だらけで食べている間は大丈夫でも食後気持ち悪くなるんですけど皆さんよく平気ですね。

ish2005/09/18 12:20 PM

べにまんさん>
気持ち悪くなるならしょうがないですね。僕の場合は、物心ついた時からソース味になれてますから、環境の違いもあるかもしれません。多くの関西人にとっては、ソース味はなかったら寂しいくらいの味だと思います。

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/537

Wakkyの毎日  2005/09/02 09:24 PM

こんばんは以前、ishさんのサイトでモダン焼きが話題になったことがあり、「モダン焼きの生地の部分にキャベツを入れるかどうか?」で白熱した議論が交わされたことがありま 

PAGE TOP