【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

桜島から船に乗って天保山についた〜♪

Posted ish / 2005.08.30 Tuesday / 00:03

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM)の最寄り駅・ユニバーサルシティのもう一つ先に、「桜島」という駅があります。ひょんなことから、この桜島から対岸の天保山(海遊館などが有名)まで、渡船に乗る機会がありました。
(参考サイト:大阪渡船場マップ)
ちゃんと文章を書いていくとおそろしく長くなりそうなので、写真と簡単な説明でご紹介してみます。←手抜きやんか!

舞洲天保山01.jpg舞洲天保山02.jpg
桜島側にある、案内看板。ウッドペッカーが案内役です。桜島駅から渡船乗り場までは徒歩5分ほど。

舞洲天保山03.jpg舞洲天保山04.jpg
(左)海側に向かって歩いていくと、岸壁に「天保山渡船場」の案内看板が見えます。
(右)左奥が待合所、右側が乗り場。対岸の天保山は目と鼻の先。昼間は30分間隔の運航です。

舞洲天保山05.jpg舞洲天保山06.jpg
(左)対岸から船が到着。自転車率、外人さん率高し。実は桜島駅近くにUSJ従業員入り口があり、対岸からこの船に乗って通勤されているそうです。
(右)船の中。椅子も何もなくフラットで、自転車OK・バイク不可。乗ってる時間は5分もかからない程度です。あ、ちなみに乗船料は無料です。

舞洲天保山07.jpg舞洲天保山08.jpg
舞洲天保山09.jpg舞洲天保山10.jpg
舞洲天保山11.jpg舞洲天保山12.jpg
天保山マーケットプレース内の人気コンテンツ・「なにわ食いしんぼ横丁」をサクッと一周。どうもこの手のナムコさん流・ゴチャゴチャした造りは好きになれません。会津屋・桃谷いか焼屋・北極星・自由軒・八重勝など、中身がそろっているのは認めますが。

舞洲天保山13.jpg舞洲天保山14.jpg
すぐそばで「アイス博覧会」が開催中(9月5日まで)だったので、行きがかり上、焼きなすアイスを購入。なぜなら、去年のこのエントリーのことを憶えていたからです(^^ゞ
(注:昨年のエントリー内の製造元リンク先はなくなっています。そっちのほうが今のより面白かったのになあ。)
食べてる途中はそれほどなすっぽさを感じませんでした。ところが、食後にわかに口の中が焼きなす風味に。やっぱり冷たいと感じにくいんでしょうねえ。

ここまでで食べたのは、この焼きナスアイスのみ。本当に食べたかったものは、次のエントリーでご紹介します。

Comments

tamachan2005/08/30 07:00 AM

渡し船,なつかしー!

安治川トンネルという地下トンネルも健在です。

ish2005/08/30 01:05 PM

tamachanさん>
安治川トンネル、一度通ってみたいと思いつつ、未経験です。
こうしてみると、大阪には川が多いことがよくわかりますね。

tamachan2005/08/30 05:46 PM

政令指定都市内だったか面積当たりだったか,確か
大阪は一番橋の数が多かったと聞いたことがありま
す。水の都ですもんね。

#記事のタイトルの意味が分かりました。「もりと
#んかついずみにんにく」の世代なら分かるかと(汗)。

ish2005/08/30 06:36 PM

tamachanさん>
なんといっても大阪は、「生ぅまれ浪速ぁの八百八橋〜♪」ですもんね。
(記事タイトル以上の懐メロでいってみました)

はんな2005/08/31 01:08 PM

「なにわ食いしんぼ横丁」・・・ああ、行きたい・・・と思う田舎に住む私でした。(爆)

海遊館、行ったことあります。(更に爆)

ish2005/08/31 03:26 PM

はんなさん>
滋賀や京都にだっていいとこいっぱいあるじゃないですか〜
食いしんぼ横丁、一度に色々味わえるというのは確かにメリットなんですが、どうもこの狭っ苦しい空間が好きになれません。
ま、食べておいしければそれでよしです。

けいこ2005/08/31 11:05 PM

こんばんは

いか焼きに興味津々
前にお祭り屋台で大阪いか焼きってのに一度だけ
めぐり合ったことあって、シンプルでお気に入りなのに以来おめにかかったことがないのです。

これが元祖なんでしょうか?
ぐぐってみても、そのものの画像なしで悶々としています。
機会があったらレポお願いします。

ish2005/09/01 01:20 AM

けいこさん>
いか焼きに関してはこちらを。
http://www.ikayaki.com/
コナモン全般に関してはこちらを参考にしてみて下さい。
http://konamon.com/

けいこさんが大阪に来たら、ここに連れて行ってあげます。
http://www.rurubu.com/sight/SightDetail.asp?BookID=A4000310
多分、色んな意味で、無茶苦茶喜んでもらえると思います♪
パパの出張時に、ここでいか焼き買って帰ってもらうのもいいと思いますよ。

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/538

PAGE TOP