スポンサーリンク
居酒屋・立ち呑み

三年連続同パターンで「十三屋」(大阪・十三)

おととし・去年に続き、三年連続で池田でのヤボ用あとに「十三屋」に寄ってきました。過去二回とは違い、今回は池田で昼ご飯を食べずに行ったので、やや空腹気味。土曜の17時前の店内は、相変わらず活気があってよく流行ってました。カウンター席の一番端っ...
居酒屋・立ち呑み

久しぶりに「富士や」に行ってみたら(メトロこうべ新開地タウン)

そんなに間が空いてるとは思わなかったけど、3ヶ月ぶりに「富士や」に行ってきました。そしたら・なんと・ほろ酔いセットが、Aセット90円、BとCが80円値上げされてるじゃないですか。少なくとも僕が初めてこの店に行った3年前から据え置きで、諸物価...
居酒屋・立ち呑み

「高田屋京店」でワンパターン(神戸・新開地)

高田屋京店にて、一番搾り瓶ビール(700円)に串かつ(500円)。ワンパターンなエントリでスミマセン。
ハンバーガー

富田屋往路〜 KONdA to(コナト)・旧エスケール(丹波篠山)

*えて吉さんと超久しぶりに宮津の富田屋に泊まりで行ってきましたが、その往路・復路に寄ったお店のことを先にあげておきます。4年前に一度だけ行ったほぼ神戸のハンバーガー他のお店「エスケール」が、丹波篠山に移転してKONdA to(コナト)に改名...
中華

「中華バル サワダ」KITTE大阪店(大阪・梅田)

SkyシアターMBSでミュージカルを観た後、同じ「JPタワー大阪」内にあるKITTE大阪で軽く食事をして帰ることにしました。…が、オープンしてまだ4ヶ月だし金曜の21時前ということでどこもめちゃ混み。あきらめかけていたところ運良く「中華バル...
居酒屋・立ち呑み

静かじゃなかった「静」でちょこっと(京都・裏寺町あたり)

少なくともブログをこっちに引っ越してからのエントリが見つからないので、10年以上とめっちゃ久しぶりかもしれない「静」。店内は大学のゼミやらサークルやら社会人になってからの飲み仲間やらの落書きだらけで(小上がり席の写真です)、さぞや飲み会時は...
洋食

「町洋食 晴耕雨読 三ノ宮店」に行ってみた(神戸・三宮)

上沢の本店が良かったので、「晴耕雨読三宮店」にも行ってみました。場所がわかりにくそうなので予習したところ、東遊園地の西側の筋を南下してほぼ国道の手前の「貿易ビル」の地下。ビルの北側の入口から入ったんですが(写真を撮ろうとしたら警備員さんに止...
焼肉

「ポッサムチプ」で誕生日会(神戸・JR兵庫駅南)

妻の誕生日会でどこがいいかリクエストを訊いたら「ポッサムチプ」がいいとのことで、娘も加わって三人で行ってきました。自宅から近いのになんだかんだで1年ぶりで前回も誕生日会、今回はちゃんと「俺様コース5500円/生もの少なめ」で予約して行きまし...
居酒屋・立ち呑み

「高田屋京店」でまったり(神戸・新開地)

風が強い日。まったり飲みたくて「高田屋京店」に来ました。なんか久しぶりな気がするなあ。いつもどおりの一番搾り(700円)に、それこそ久しぶりにだいこん(110円)をここでのディフォルトの味噌ありで。最近はマストメニューになっている串かつ(5...
洋食

初めての「京洋食まつもと」(京都・西洞院蛸薬師)

このところ「京都モダン建築祭」で何度か京都に行ってて、たまたま2日連続で洋食を食べました。まずは「京洋食まつもと」。こちらのことは全然知らなくて、建物巡りしてて「そろそろ昼ご飯食べようかなあ」と思って検索して見つけました。(上の写真は、タッ...
スポンサーリンク