【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

自宅でおでん(塩味)

Posted ish / 2006.11.09 Thursday / 11:46

本来は「関東煮(かんとだき)」と呼びたいところですが、子供達の世代では既に「わかるけど使わない言葉」になってしまっているようです。
参考エントリ:「残しておきたい言葉


おでん.JPG

数年前から、みりんや砂糖は全く使わず、醤油もほんの少しだけでおでんを作るようになりました。今回も、かつお系だしの素と昆布、ほんの少しの醤油と塩のみのつゆ。ネタは、コンニャク・ひろす(ひろうすとか飛龍頭とかガンモとか)・スジ肉・ジャガイモ・ゴボ天(ゴボウ天とかゴボウ巻とか)・シュウマイ・ウズラ卵入り天ぷら(さつま揚げとか)にしてみました。ただし、予定していた大根入れるの忘れた〜(‥;)
ジャガイモはおがちゃんに教えてもらった方法で別茹でし、途中から加えました。シュウマイも食べる直前に暖める程度。それ以外は、油抜きなどと上品なことはせずそのまま鍋に入れてコトコトと。

味がよく「しゅんで」(=「しみて」の意。これも死語になるか)、まっ茶っ茶になったのもオツなもんですが、飽きが来ない塩味だしの旨みだけのこのおでんもまたいいもんです。

Comments

おがちゃん2006/11/09 02:07 PM

今回は、神戸弁のオンパレードですね。

我家のおでんも同じような感じですが、ごくたまに昔の味噌おでんが懐かしく思えることがあります。
串に刺していたので食べやすく、デパートの屋上で普通に売っていた記憶があります。

ish2006/11/09 02:48 PM

おがちゃん>
焼そばではなく「そば焼き」というのも神戸独自の言い方ではないでしょうか。これもすたれ気味なような気がしますねえ。
味噌おでんは今でも時々やります。何故かちくわが一番好きです。

かず@神戸っ子2006/11/09 03:19 PM

「かんとだき」「しゅんで」(しゅむ)、使いますね (^^;

大根がないのは寂しいですね>今回のかんとだき

ish2006/11/09 04:07 PM

かず@神戸っ子>
「しゅむ」というのは大阪あたりでも使いそうな気がするんですが、どうなんでしょう。
大根忘れたのは大失敗でした(x。x) こぶ(巻き)も入れたかったなあ。

けいこ2006/11/09 09:08 PM

あ!すじですね。
東京ではなかなかやはり手に入らず・・

次に寒くなったらおでんにしよう☆

ish2006/11/09 09:22 PM

けいこさん>
需要が少ないから入手困難なんでしょうね。
もし見つかったなら、凄く安いかも!
おいしいのになあ〜

おじゃる2006/11/09 10:00 PM

「しゅむ」は、大阪でもそのようにいいます。(今の若い人たちは知りません(笑))そのほうが言いやすいですから・・・・・・。

塩味のおでんは珍しいですね。色々な素材から味も出るのでこの方法もいいですね。

ish2006/11/09 11:22 PM

おじゃるさん>
あ、やっぱり大阪でもいいますか。ありがとうございます。
塩味にすると、家庭の味というよりおでん専門店の味っぽくなると個人的には感じます。是非一度お試し下さい。

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/881

PAGE TOP