最近買ったキッチングッズ(2)
Posted ish / 2005.12.07 Wednesday / 11:11
nanameさん、えて吉さんさんのおすすめで買った「レンジでパスタ」は超スグレもの。それを買った時に横に並んでいて気になっていた、同じくエビス株式会社製品・「レンジでゆで野菜」を買ってみました。
(パッケージがどこかに行ってしまったので、ヤマダ電機さんのサイトから写真を借用しました。)
この商品は、フタ・ザル部分・外ケースの3パーツからできており、いずれも直径は約14cm。使い方は簡単、水洗いした野菜をザル部分に入れてフタをし、外ケースにはめてチンするだけ。この時3パーツとも直径が同じなので、「フタ+
ザル部分」が外ケースにハマっている状態になっており、発熱して出てくる蒸気は、ザル部と外ケースの間から漏れ出るというしくみになっています。
鍋に湯を沸かしてちゃんと茹でる時間がない時、あるいはそれがめんどくさい時、野菜をラップでくるんでチンしたことがある方も多いと思います。でも、なんとなく水分抜けすぎでぱさついてたり固かったりしがちですよね。
その点このレンジでゆで野菜なら、まともに茹でるよりは若干乾き気味かなという程度で上出来。きっちり密封したらレンジ内で爆発してしまう、かといって緩めなら水分が飛んでしまうという課題を、蒸気をわずかに漏れ出させることで解決しています。
「レンジでパスタ」同様、フタ部分に素材ごとの茹で時間目安が書いてあるので、いちいち説明書を探す手間がかからない親切設計。500wのレンジで材料100gあたり、ブロッコリー・アスパラガスなら2分、じゃがいも・かぼちゃ・人参・とうもろこしなら2分半でOK。栄養分が茹で湯に逃げ出さない、調理時間が短いので省エネになるというメリットもあります。
フタ部分に「ほうれんそう1分半」と書いてありますが、これはさすがにえぐみが残るので、ちゃんと茹でた方がいいです。全体的には葉菜より根菜むけ。料理の下ごしらえにも便利だし、サツマイモやトウモロコシを茹でてそのまま食べたら、自然な甘味ですごくおいし〜い!コツさえつかめば、蒸し物にも使えるんじゃないでしょうかね。
我妻は、お弁当を作る際にこれを愛用。時間が惜しい朝の仕度に欠かせないキッチングッズとして大活躍しています。
(パッケージがどこかに行ってしまったので、ヤマダ電機さんのサイトから写真を借用しました。)
この商品は、フタ・ザル部分・外ケースの3パーツからできており、いずれも直径は約14cm。使い方は簡単、水洗いした野菜をザル部分に入れてフタをし、外ケースにはめてチンするだけ。この時3パーツとも直径が同じなので、「フタ+
ザル部分」が外ケースにハマっている状態になっており、発熱して出てくる蒸気は、ザル部と外ケースの間から漏れ出るというしくみになっています。
鍋に湯を沸かしてちゃんと茹でる時間がない時、あるいはそれがめんどくさい時、野菜をラップでくるんでチンしたことがある方も多いと思います。でも、なんとなく水分抜けすぎでぱさついてたり固かったりしがちですよね。
その点このレンジでゆで野菜なら、まともに茹でるよりは若干乾き気味かなという程度で上出来。きっちり密封したらレンジ内で爆発してしまう、かといって緩めなら水分が飛んでしまうという課題を、蒸気をわずかに漏れ出させることで解決しています。
「レンジでパスタ」同様、フタ部分に素材ごとの茹で時間目安が書いてあるので、いちいち説明書を探す手間がかからない親切設計。500wのレンジで材料100gあたり、ブロッコリー・アスパラガスなら2分、じゃがいも・かぼちゃ・人参・とうもろこしなら2分半でOK。栄養分が茹で湯に逃げ出さない、調理時間が短いので省エネになるというメリットもあります。
フタ部分に「ほうれんそう1分半」と書いてありますが、これはさすがにえぐみが残るので、ちゃんと茹でた方がいいです。全体的には葉菜より根菜むけ。料理の下ごしらえにも便利だし、サツマイモやトウモロコシを茹でてそのまま食べたら、自然な甘味ですごくおいし〜い!コツさえつかめば、蒸し物にも使えるんじゃないでしょうかね。
我妻は、お弁当を作る際にこれを愛用。時間が惜しい朝の仕度に欠かせないキッチングッズとして大活躍しています。
Comments
えて吉2005/12/07 12:27 PM
野菜は普段感覚で(目で見て?)茹でるんで、チンすると
すごく不安になります。
*チンが良い、悪いじゃなくて。
実は某企業から某事件で競合品を頂きましたが、実家にあげちゃいました。
1回くらい使えばよかったですかね。
葉物は茎と葉で火の通りに差があるから、難しそうですが
たしかに根菜系はアリでしょうね。
*根菜は私も下処理でたまにチンしてます。
ish2005/12/07 01:15 PM
えて吉さん>
大して高価なものではないので最初に見かけた時に買おうと思ったんですが、やっぱりカスカスになりそうな気がして一端やめたんです。
気が変わって買ってみたら、意外に使える。根菜に関しては、まともに茹でたのとの差は、「レンジでパスタ」と同じくらいの感じじゃないですかね。じゃがバタなんかもあっという間にできました。
kobe_kita2005/12/08 12:16 AM
わがやにはレンジがありません(涙)
なぜかヘルシオはあるのですが、8月に買って以来、一度も使ってません・・
「栄養分が茹で湯に逃げ出さない」、すごく魅力的です。
そろそろレンジ導入でしょうか。
nancix2005/12/08 12:39 AM
あーーっ! これとは少し違うけど、プラスチック製レンジ用小型蒸し器を千里中央「千里中華街」の食材屋で買って、大変重宝しております! やはり200〜300円前後だったかと記憶しています。
こちらの小型蒸し器は、まさに卓上セイロ感覚。フタ・ザル部分・外ケースの3セットなのも同じ。フタは半透明、他は白色です。本来はシュウマイや饅頭を蒸すのでしょうが、ブロッコリーなど根菜類を蒸したり、もやしの上に薄切り豚肉を置いて「豚もやし」にしたり、油抜き料理作りに活躍してますよ。チンゲンサイ程度なら、カスカスにはなりません。
ish2005/12/08 12:44 AM
kobe_kitaさん>
えー、ヘルシオあるのに使わないなんてもったいないやないですかぁ!!なんでなんすか?ヘルシオこそ、なんでもヘルシーに調理できるように思うんですがねえ。
ちなみに今シャープのサイト見に行ったら、現行のはレンジ機能もついてる見たいですね。簡単にあっためるにはそっちのほうが手軽なのかな?
単機能の電子レンジは無茶苦茶安いけど、もう一台分場所取るのが難点でしょうね。
nancix2005/12/08 12:45 AM
追伸。MADE IN CHINAのプラスチックセイロは、外ケースにあらかじめ熱湯を入れろと指示がありました。水からだと、さすがにチンでは追いつかないらしい。沸騰させたお湯でなくても、電子ポットに入ってるお湯でいいんですけどね。
やはり共働き率の高い中華圏の都市部では、昔ながらのセイロで蒸す暇を惜しんで、こういうプラスチックセイロを使うんでしょうかね。日本人にとっては味気ないような気がしますが、「餃子の王将」がファミレス感覚で中国進出を遂げる昨今、中華圏の兼業主婦には救世主なのかも…。
ish2005/12/08 01:11 AM
nancixさん>
…実はですね、恥ずかしいから書かなかったんですけど、これ買う以前に、電子レンジ用蒸し器も買ってるんですよ。
もちろん数百円の代物で、なんとこれが豚まん専用!(恥)
構造的には、トレイ部の上にザル部が乗り、それをドーム状にカバーが覆う。スペース的には、ちょうど一貫楼の豚まん一個分くらい、四興楼だとカツカツか(爆) カバー部分の位置を変えることによって、冷凍時・解凍時の通気口有無が選べるという、なんともはやマニアックな代物!(見せてあげたい…)
ま、実際には、この容器に一個ずつ豚まん入れて冷凍する人なんてまずいないでしょうから、ほぼ蒸し器専用でしょうけどね。機能的にはこの「レンジでゆで野菜」と似たようなもんです。
ちなみにこの豚まん専用器(別に焼売でも良い)は、奈良県のスケーター(株)という会社の製品で、多分ニトリで買ったんだと思います。これからのシーズン、活躍するハズ?!
kuro2005/12/08 02:04 AM
実はコレ、お弁当作りに大活躍してます。
主に、ジャガイモ、ブロッコリー用です。
どちらも、これでチンしてから、焼いたりします。
スカスカ感はないですよね、かなりスグレモノ。
ザルになってる部分は野菜を洗って水切りするのに便利で
一石ニ鳥だし・・
朝の時間のないときにはもってこいです。奥様と同じですねぇ(笑)
私も最初は『これはアリなのか?』と半信半疑ながらも、
朝のバタバタの役に立てば・・と試しに買ってみたら大当たりだったわけでして・・。
モノゴトは『嫌い』でやめとくってコトしてたら損だなぁと、
こんなモノで気がついたわけでして・・・。
そうそう、昔、全自動洗濯機を毛嫌いしていた二層式派の母が
いざ使ってみて、全自動洗濯機の便利さに敗北宣言したのと同じです(笑)
って・・そんなオオゲサなコトじゃないですけど(笑)
目からウロコな便利グッズですよね、コレ。
ish2005/12/08 10:23 AM
kuroさん>
おー、kuroさんもお仲間ですか♪
確かにこの手のものって、値段は安いんだけど(安いからともいえるが)、ほんまに使えるの?って思ってしまいますよね。例え数百円でも損したっ!って思うの嫌だし。
僕もそれで買うのを控えてたんだけど、使ってみて逆に「なんでもっと早く買わなかったのか」って思いました(笑)
これはレンジでパスタも同じくです。
新しいものはいいものならどんどん取り入れたいところ。
そのためにもみんなで情報交換していきたいですね。
おがちゃん2005/12/09 12:35 PM
豚マン蒸し器は、(たぶん)同じのがうちにもありますよ。
子供が夜食にするのに、重宝しています。
安い豚マンなら、5個入り100円くらいでスーパーに売っていますから。
ish2005/12/09 04:34 PM
おがちゃん>
さすが神戸っ子、お互い豚まん好きですなあ…
Comment Form