スパゲティナポリタンとエビフライの関係
Posted ish / 2005.08.15 Monday / 09:21

これが何かといえば、そう、日本へ来る外国人観光客に大好評の食品サンプル(よくガラスケースに入ってる奴)というのが答えの半分。そしてもう半分の答えは…
正解が気になる方は、今すぐぺんぺんさんの「GO TO ××× !」のこのエントリーへGO!これはおもろい!
この季節、ゴーストレーダーも楽しそう。(意味不明)
このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。
Posted ish / 2005.08.15 Monday / 09:21
Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/525
Comments
やっさん@鳥頭2005/08/15 04:44 PM
これ見たとき笑いました。
冗談で買うには高すぎるし。
この会社、変な物ばかり作ってますね。
ゴーストレイダーなら、
まだ使い甲斐が有りますよね。
でも、墓場や心霊スポットで反応ならまだしも、
自宅で夜反応したら、、、、(>_<)
ish2005/08/15 05:31 PM
やっさんさん>
この手のアホラシネタにコメントいただきありがとうございます!
食品サンプル担当の「サトウサンプル」さんのブログも読まれましたか?取引の関係上、自宅でゴーストレーダーを使われたようです。
http://sato-food-sample.cocolog-nifty.com/
おー、こわ。
みほな2005/08/16 12:09 PM
少し前、ゴーストレーダーがテレビで紹介されていました。
主人いわく「あらゆるところにいるのやから、あっちこっちで反応して、うるさいんちゃう?」
そういうものなの??
食品サンプルは「ここまできたかー」って感じですね。
大阪のお土産に食品サンプルのキーホルダーが売られてますが、大阪名物なの???
こういうネタ。ワタシ大好きです♪
ish2005/08/16 01:52 PM
みほなさん>
このメーカーの製品で、たこ焼型のメモリーってありましたけど、それも大阪で売られてるんですかね。
>こういうネタ。ワタシ大好きです♪
ありがとうございます(涙)
こういうナンセンスネタ、理解者が少ないので励み?になります。
おがちゃん2005/08/17 12:47 AM
メモリーといえば、梅田のヨドバシカメラに寿司ネタなんかのメモリーは売ってますよ。
逆に邪魔だと思うんだけど・・・。
ish2005/08/17 12:56 AM
おがちゃんさん>
>逆に邪魔だと思うんだけど
そりゃ確かにそうやけど、スパゲティナポリタンよりはましでしょう。
これって機能的には単なるUSB延長?コードなんやし(笑)
Comment Form