らふてー作ってみました
Posted ish / 2005.07.25 Monday / 11:01
近くのスーパーで豚バラブロックを安売りしていたもんで、おもわず衝動買い。
以前から作ってみたかった「らふてー」に初トライしてみました。
レシピをググってみたら色々なサイトが引っかかってきましたが、「エミおばさんの沖縄料理レシピ」を主に参考に、多少アレンジしてみました(要するに手抜きです)。
初めてにしてはまあまあの出来と自画自賛(^^;もちろん反省点も多々あり。
今回難しかったのは、調味料の量。豚肉の量にあわせ、参考レシピを元に調節しましたが、きっちり何分の一とやってもつじつまが合わず、結局はカンというかテケトー。最終的に煮汁を煮詰めるので、その時の味を想定していかねばなりません。結果的にはけっこういい味になったのですが…
もう一つ迷ったのは、煮る時に蓋をするかどうか。いくら弱火とはいえ、各工程で1時間も煮ていれば当然水気は減っていくわけで、とはいえ、下茹での時など途中で足すのも抵抗がある。結局、調味料を入れて以降のみ蓋なしにしました。
そうなると、煮始めの段階の煮汁が煮詰まるまでの時間=味を染み込ませるために煮る時間、ととりあえずなるわけで、最初の煮汁の量の見当が難しかったです。
結果的には、脂部分はけっこう良かったけれど、赤身部は少し味の染み込みが浅かったという出来で、煮込み時間が不足していた感あり。冷ましたまましばらく置いて味を含ませてから、もう一度煮たほうが良かったみたいです。その時煮汁が足らなければ、泡盛だけ追加すればいいでしょうかね。
次回はもう少し大量に、なおかつ皮付きでやってみたいと思っています。
P.S.オマケの煮卵と大根もおいしかった〜
(オマケ)
ここまで書いてエントリーする準備をしていたら、えて吉さんが自作ラフテーについてくわしく書いた記事をアップされていました。宴会で作ると予告されていたので予想通りの記事なんですが、あちらに比べるとこちらはお恥ずかしい限り(^^;
まあ、こういう手抜きも何かの参考になるだろうということで、恥ずかしいけどアップしておきます。
以前から作ってみたかった「らふてー」に初トライしてみました。
レシピをググってみたら色々なサイトが引っかかってきましたが、「エミおばさんの沖縄料理レシピ」を主に参考に、多少アレンジしてみました(要するに手抜きです)。
- 豚バラブロックまるごとを水たっぷりの鍋に入れ、弱火で1時間ほど茹でる。途中で大量の油が浮いてくるので、気になるようであればすくい取っておく。
- 茹であがった豚バラをいったん取り出し、湯を捨てた鍋をきれいに洗い、上記の作業をもう一度繰り返す。
- 再び豚バラを取り出し、5cm程度の角切りにした後、洗った鍋にもどす。(なお今回はオマケとして、ゆで卵と大根も加えておきました。)
- 水・粉末かつおだし・泡盛を、ひたひたよりややたっぷり目程度に加え、弱火でしばらく煮たら砂糖を加える。(今回はたまたまあった黒蜜も少量加えました)
- しばし煮込んだ後、醤油を数回に分けて加え、1時間程度さらに煮込む。
- 肉が柔らかくなってきたら、仕上げとして強火にし、照りを出して出来上がり。
初めてにしてはまあまあの出来と自画自賛(^^;もちろん反省点も多々あり。
今回難しかったのは、調味料の量。豚肉の量にあわせ、参考レシピを元に調節しましたが、きっちり何分の一とやってもつじつまが合わず、結局はカンというかテケトー。最終的に煮汁を煮詰めるので、その時の味を想定していかねばなりません。結果的にはけっこういい味になったのですが…
もう一つ迷ったのは、煮る時に蓋をするかどうか。いくら弱火とはいえ、各工程で1時間も煮ていれば当然水気は減っていくわけで、とはいえ、下茹での時など途中で足すのも抵抗がある。結局、調味料を入れて以降のみ蓋なしにしました。
そうなると、煮始めの段階の煮汁が煮詰まるまでの時間=味を染み込ませるために煮る時間、ととりあえずなるわけで、最初の煮汁の量の見当が難しかったです。
結果的には、脂部分はけっこう良かったけれど、赤身部は少し味の染み込みが浅かったという出来で、煮込み時間が不足していた感あり。冷ましたまましばらく置いて味を含ませてから、もう一度煮たほうが良かったみたいです。その時煮汁が足らなければ、泡盛だけ追加すればいいでしょうかね。
次回はもう少し大量に、なおかつ皮付きでやってみたいと思っています。
P.S.オマケの煮卵と大根もおいしかった〜
(オマケ)
ここまで書いてエントリーする準備をしていたら、えて吉さんが自作ラフテーについてくわしく書いた記事をアップされていました。宴会で作ると予告されていたので予想通りの記事なんですが、あちらに比べるとこちらはお恥ずかしい限り(^^;
まあ、こういう手抜きも何かの参考になるだろうということで、恥ずかしいけどアップしておきます。
Comments
はんな2005/07/25 11:56 AM
こんにちは。
私、結構、食べ物とお酒のマリアージュが気になる人間なのですが、これは何でもいけそうです。
泡盛も焼酎も日本酒もビールも。
食べたいなぁ〜。(笑)
コメント、ありがとうございました。
ishさん、企画してくださいよ。
少人数のオフ会。(笑)
現段階で今年中にお目にかかれることを目標に掲げておきます。(笑)
えて吉2005/07/25 12:56 PM
ラフテーネタかぶりましたねぇ。
同じモン作ってはるぅ〜って思って読んでたら、最後にリンクを見つけてビックリ。
リンクありがとうございます。
でも、これって手抜きですか?
ほとんどおんなじような作り方に思いましたが。
私は常にてけとー料理なんで、薄味でちょっとずつ足していくってのが多いですね。
今回、柔らかくはなりましたが、ちょっと行き過ぎでした。箸で切れて、でも形は崩れないってが理想でした。
ish2005/07/25 01:13 PM
はんなさん>
ウイスキー系はちと疑問ですが、確かにかなり広範囲のお酒に合うと思います。出来がイマイチなのですが、初めてではこんなもんでしょう。精進します(笑)
オフ会、やりたいですねえ。はんなさんと共通のブロガーさんって、えて吉さんくらいしか思いつかないんですよね。もしやるなら、絶対京都。半年くらい前から京都熱でウズウズしてるんです。
えて吉さん>
かぶったというかなんというか、えて吉さんが宴会料理で作るという前フリエントリーしてたんで、それがトリガーになったんです。
>でも、これって手抜きですか?
手抜きですよ〜ちゃんと出汁ひいたりしてませんもん。
実は黒蜜なんて、トコロテンについてたやつを入れただけですよ(爆)
最終的な味と豚肉の柔らかさの両方をいい具合にするのが難しいと思いました。またやってみるつもりです。
やっさん@鳥頭2005/07/25 11:34 PM
私も偶にラフテー作りますよ。
豚の茹で汁は捨てずに、取っておいて
煮物やラーメンのスープに使います。
結構美味しいですよ。
3キロの豚肉で作っても結構縮むので
1人2切れで、8人前弱にしかなりませんが。
ish2005/07/25 11:51 PM
やっさんさん>
3キロで作るんですか!
相当でかい鍋がないと無理ですねえ。
そういうの聞くと寸胴欲しくなります。アブナイアブナイ。
Comment Form