'お気に'のたこ焼き
Posted ish / 2004.10.11 Monday / 16:02
「たこ焼き」といえば、ほとんどの方が上にソースがかかって青海苔やかつおぶしが振りかけられているアレを想像されると思います。
神戸で生まれ育った僕にとってはそのたこ焼きももちろん馴染み深いものですが、それよりも「明石焼き」とか「玉子焼き」と呼ばれる事もある、ダシにひたして食べるほうをむしろ思い浮かべます。この明石焼き(とここではそう呼んでおきます)、飲んだ後けっこうお腹一杯の時でもするっと入ってしまうんですよね。上にちょこっとソースをつけてからダシにひたしてもおいしいんです。
この明石焼きの発祥については諸説あるようですが、神戸っ子なら誰でも知っているといっても過言ではない老舗は神戸・元町の「蛸の壷」。僕の好きな開高健さんの名著・「新しい天体」(絶版・泣)にもこのお店が登場します。
蛸の名産地としても名高い明石では、玉子焼きと呼ぶ場合が多いようですね。地元の市場・「魚の棚」近辺には、魚屋さんや八百屋さんに混じって玉子焼きやさんが一杯あるので、食べ比べができます。
さて今回のネタは、ソースたこ焼きでもダシにひたすタイプでもなく、いわば「ダシ入り・味付けタイプ」とでも呼べばいいでしょうか。このタイプもいくつかのグループに分かれるようですが、僕の'お気に'は「たこ八」さんのたこ焼き。
前二者がソースやだしで味をプラスして食べるのに対し、このたこ焼きは粉にダシが含まれているため、基本的には何もつけずにそのまま食べます。中身はたこ・天カス(揚げ玉)・紅生姜・ねぎと至ってスタンダード。何がいいって、やっぱりダシが入った粉の部分がしっとり柔らかでおいしいんですよ〜
丸ごと口の中に放り込んで噛むと、最初はやわらかい粉の部分がクシャっとつぶれ、中から大ぶりプリプリのたこが現れる。モグモグするとねぎや紅生姜もあいまって、こんなちっちゃな料理なのに見事に完成されています。
こちらのお店は大阪の千日前が発祥だそうですが、僕が良く買うのは堂島店か新地店。飲んだ後のおみやげとして買って帰る場合が多く、ついつい家に帰るまでに袋に手を突っ込んでモグモグしてしまうこともしばしばです。
(それじゃあおみやげにならん…)
このタイプの特徴としては、冷めてもおいいいこと。もちろん電子レンジでチンしてもいいのですが、翌朝冷えたまま食べても充分いけます。
たこ八さんのHPをご覧いただければおわかりのように、全国各地にお店があります。堂島店や新地店は持ち帰りのみですが、お店によっては店内で食べられるところやだしにつけて食べるところもあるようです。ぜひお試しを。
神戸で生まれ育った僕にとってはそのたこ焼きももちろん馴染み深いものですが、それよりも「明石焼き」とか「玉子焼き」と呼ばれる事もある、ダシにひたして食べるほうをむしろ思い浮かべます。この明石焼き(とここではそう呼んでおきます)、飲んだ後けっこうお腹一杯の時でもするっと入ってしまうんですよね。上にちょこっとソースをつけてからダシにひたしてもおいしいんです。
この明石焼きの発祥については諸説あるようですが、神戸っ子なら誰でも知っているといっても過言ではない老舗は神戸・元町の「蛸の壷」。僕の好きな開高健さんの名著・「新しい天体」(絶版・泣)にもこのお店が登場します。
蛸の名産地としても名高い明石では、玉子焼きと呼ぶ場合が多いようですね。地元の市場・「魚の棚」近辺には、魚屋さんや八百屋さんに混じって玉子焼きやさんが一杯あるので、食べ比べができます。
さて今回のネタは、ソースたこ焼きでもダシにひたすタイプでもなく、いわば「ダシ入り・味付けタイプ」とでも呼べばいいでしょうか。このタイプもいくつかのグループに分かれるようですが、僕の'お気に'は「たこ八」さんのたこ焼き。
前二者がソースやだしで味をプラスして食べるのに対し、このたこ焼きは粉にダシが含まれているため、基本的には何もつけずにそのまま食べます。中身はたこ・天カス(揚げ玉)・紅生姜・ねぎと至ってスタンダード。何がいいって、やっぱりダシが入った粉の部分がしっとり柔らかでおいしいんですよ〜
丸ごと口の中に放り込んで噛むと、最初はやわらかい粉の部分がクシャっとつぶれ、中から大ぶりプリプリのたこが現れる。モグモグするとねぎや紅生姜もあいまって、こんなちっちゃな料理なのに見事に完成されています。
こちらのお店は大阪の千日前が発祥だそうですが、僕が良く買うのは堂島店か新地店。飲んだ後のおみやげとして買って帰る場合が多く、ついつい家に帰るまでに袋に手を突っ込んでモグモグしてしまうこともしばしばです。
(それじゃあおみやげにならん…)
このタイプの特徴としては、冷めてもおいいいこと。もちろん電子レンジでチンしてもいいのですが、翌朝冷えたまま食べても充分いけます。
たこ八さんのHPをご覧いただければおわかりのように、全国各地にお店があります。堂島店や新地店は持ち帰りのみですが、お店によっては店内で食べられるところやだしにつけて食べるところもあるようです。ぜひお試しを。
Comments
kobe-beegle2004/10/12 11:57 PM
こんなたこ焼きがあるとは知りませんでした。
ぜひ食べたいです。しかし、私は神戸在住で職場も神戸なので、すぐにはありつけないかもしれません。
しょうがないので、今日、近くのソースたこ焼きを家族で食べてしまいました。
追、リンクさせていただきました。今後ともよろしくです。
ish2004/10/13 12:57 AM
kobe-beagleさん>
ダブったコメントは削除しました。
どうやらコメントがダブるのはJUGEMのバグのようですので、気にしないでどんどんお願いしますね。ダブってるのに気づいたらこちらで処理しますので。
アンジー2004/10/15 01:13 AM
はじめまして!
先月、大阪に旅行に行った時に友だちが連れていってくれた「たこ八」のたこ焼きを初めて食べました。確かに冷えても美味しかったです。
上品で味わいでソースなんかにごまかさず、シンプルかつ美味でとても気に入りました。こちらにも書いてある通り、ちっちゃい料理ながら完成されてると私も思ったのでTBさせていただきました。
ish2004/10/15 11:05 AM
アンジーさん> ようこそお越し下さいました。
また、コメント並びにTBありがとうございます。
たこ八は冷めてもおいしいので、アンジーさんみたいにお土産に持って帰るのにもちょうどいいですよね。
アンジーさんは福岡の方ですよね。僕、福岡好きなんですよ〜
今後ともどうぞよろしくです。
Comment Form