おやつ系

スポンサーリンク
cooking

南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に参加してきました

飲み食い仲間のこばやしさんが主催する南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に、先月に続いて昨日参加させてもらいました。コロナウィルスがまた流行ってきているため参加キャンセルも相次ぎ、主催者さんとしてはいろいろと大変です。参加する我々...
おにぎり

同級生と「群愛茶餐廳」(神戸・南京町)

1ヶ月ほど前、たまに集まる同級生4人で「群愛茶餐廳」に行きました。最近またコロナ感染が増えているので、今から思えばあの時行っといて良かったなあ。この日もコースではなく、みんなの要望を聞いて僕が単品で注文していくスタイル。お店にお願いして、個...
おやつ系

「神戸アジアン食堂バルSALA」で誕生日会(神戸・元町)

この日は妻の誕生日会、妻リクエストにより娘と一緒に3人で「神戸アジアン食堂バルSALA」に行ってきました。僕は2回目かなあ、タイ・ベトナム・台湾など色んな国の料理があって面白いんです。お店のコンセプトは「Empowerment of all...
イタリアン

このままだと年内で閉店してしまう「Rvalentino」(神戸・三宮)

常連とまではとても言えないけれど、20年くらい前からたまに行ってるイタリアン・Rvalentino(アールヴァレンティーノ)が年内で閉店というショックなニュースが入ってきたので、慌てて行ってきました。1995年・震災の年に北野にオープン、2...
おやつ系

久々の京都旅(7)〜この時期のおみやげは「甘泉堂」で決まり(祇園)

秋から春先くらいまでの間に京都に来たら、必ずと言っていいほど「甘泉堂」に寄ります。四条通を八坂神社の方向に進み、細い路地を入った奥にあるこのお店にこれまで何度立ち寄ったことか。目的は、個人的には(今のところ)これ以上はない栗蒸し羊羹。春から...
おやつ系

「ミスティー」で台湾スイーツを (神戸・湊川)

こちらの「ミスティー(茶小姐 MISS TEA)」もきっかけは「KOBE CINEMA PORTフェス2020」(既に終了)。ミナエンタウンの1階という地元の人間にとってもレアな場所なので、このフェスがなければ出会うまでもっと時間がかかって...
ケーキ

甘辛どっちもいけるカフェ クリュ(神戸・元町)

こちらのお店「カフェ クリュ(Cafe Cru)」もきっかけは「KOBE CINEMA PORTフェス2020」(既に終了)でした。時々行ってるブーランジュリ・ラ・リュンヌのほぼ向かい側だし、来年で創業20年なのに今まで全然意識してなかった...
おやつ系

友力食品で期間限定月餅(神戸・元町)

最近格安で手に入れた中古カメラがそこそズームできるもんで、試しに10月2日の夜の月を撮ってみました。三脚を使わずベランダの手すりとストラップだけで固定のええ加減撮影でしたが、そこそこ撮れて喜んでおります。で、昨日元町商店街を歩いていたら、い...
神戸

連休中の元町・三宮おすすめ店

この連休中に、神戸に来られる方がたくさんいらっしゃると思います。そういう方々のみならず地元の方々に、「多分?そんなに混まないんじゃないか、でもおすすめですよ」ってお店の参考エントリを集めてみました。お察しの通り手抜きな内容ですが(笑)、ご参...
おにぎり

小宇宙食堂(神戸・須磨)

以前神戸中央市場で台湾料理教室を受講した時の講師・林(リン)さんのお店「小宇宙食堂」に行ってきました。場所は須磨駅から国道を東へ、須磨海浜公園西側の跨線橋の少し手前にあります。食事は1階で基本的には予約制。テイクアウトやオンラインストアのほ...
スポンサーリンク