青谷ベーカリー(神戸・青谷)
Posted ish / 2006.12.07 Thursday / 11:35
おなじみの方はすでにおわかりでしょうが、ワタクシ、けっこう執念深いんです(笑)
今回のお店もこの方のエントリで初めて知って以来ですから、もう一年以上前から機会を作って行ってみたいと思っていました。
「青谷ベーカリー」がある青谷という地名を聞いて連想するのは、女子校。海星、松蔭、成徳(今は成徳学園龍谷中学・高校となっていると今回初めて知りました)など、僕のような下町男には縁のない世界で、当然そのゾーンに馴染みはありません。ただし、ちょっとしたヤボ用で青谷行き2番の神戸市バスに乗って某所に通っていた時期があり、懐かしさもあって三宮から青谷までテクテク歩いて行ってみました。
新神戸から熊内あたりは落ち着きがあっていい街ですね。見方を変えれば、ちょっと活気がないようにも映りましたが、事情が許せば住んでみたいかも。…てなことを思いながら歩くこと40分。目指すお店はまさに「街のパン屋さん」って感じです。
店内は、想像していたとおりのプチスペース。ここで女子学生がパンの争奪戦を繰り広げている場面は、バーゲン会場と同様ではないかと想像します(お〜、恐ゎ)。 お店に伺ったのがお昼過ぎだったので、ショーケースの中の品物も半分以上が売り切れ。でも目的のパンはちゃんとあったので、良かった良かった。
よく歩いたせいもありお腹ペコペコだったので、近くの公園のベンチに座って即ランチにしました。一番上はスジカレーパン、続いて順に今回の目的のタマゴロール・野菜ロール・カツタマゴ(ロール)。いくら僕でも全部一度に食べたわけではなく、うち2つほどをいただきました。パンはしっかりめ、コールスローっぽい懐かしめな味のサラダがこういう調理パンにはよく合います。レトロデザインなハトロン紙はいい雰囲気出してるだけでなく、適度に水分を飛ばす役目も果たしています。ビニール袋に入ってるのって、湿ってヘナヘナになってるのが多いんですよね。
僕の通っていた高校の近くにも、この手のハトロン紙で包んだ調理パンを作ってくれるパン屋さんがありましたが、震災の頃に残念ながらお店を閉めてしまわれました。時々無性にこの手のパンを食べたくなった時に買いに行くのは、下山手通のヒシヤベーカリー。こちらも元々は近くの女子高とご縁が深かった訳で、街のパン屋さんと学生はやっぱり縁が深いんだなあと思う一方、青谷ベーカリーのおばちゃんの言葉
ブーランジェリーなんちゃらもいいけれど、街のパン屋さんにもますますがんばってもらいたいものです。
{お店データ}
住所:神戸市中央区中島通1-2-9 電話:078-221-5934
営業時間:6時半〜16時半(商品無くなり次第) 定休日:日・祝日
今回のお店もこの方のエントリで初めて知って以来ですから、もう一年以上前から機会を作って行ってみたいと思っていました。
「青谷ベーカリー」がある青谷という地名を聞いて連想するのは、女子校。海星、松蔭、成徳(今は成徳学園龍谷中学・高校となっていると今回初めて知りました)など、僕のような下町男には縁のない世界で、当然そのゾーンに馴染みはありません。ただし、ちょっとしたヤボ用で青谷行き2番の神戸市バスに乗って某所に通っていた時期があり、懐かしさもあって三宮から青谷までテクテク歩いて行ってみました。
新神戸から熊内あたりは落ち着きがあっていい街ですね。見方を変えれば、ちょっと活気がないようにも映りましたが、事情が許せば住んでみたいかも。…てなことを思いながら歩くこと40分。目指すお店はまさに「街のパン屋さん」って感じです。
店内は、想像していたとおりのプチスペース。ここで女子学生がパンの争奪戦を繰り広げている場面は、バーゲン会場と同様ではないかと想像します(お〜、恐ゎ)。 お店に伺ったのがお昼過ぎだったので、ショーケースの中の品物も半分以上が売り切れ。でも目的のパンはちゃんとあったので、良かった良かった。
よく歩いたせいもありお腹ペコペコだったので、近くの公園のベンチに座って即ランチにしました。一番上はスジカレーパン、続いて順に今回の目的のタマゴロール・野菜ロール・カツタマゴ(ロール)。いくら僕でも全部一度に食べたわけではなく、うち2つほどをいただきました。パンはしっかりめ、コールスローっぽい懐かしめな味のサラダがこういう調理パンにはよく合います。レトロデザインなハトロン紙はいい雰囲気出してるだけでなく、適度に水分を飛ばす役目も果たしています。ビニール袋に入ってるのって、湿ってヘナヘナになってるのが多いんですよね。
僕の通っていた高校の近くにも、この手のハトロン紙で包んだ調理パンを作ってくれるパン屋さんがありましたが、震災の頃に残念ながらお店を閉めてしまわれました。時々無性にこの手のパンを食べたくなった時に買いに行くのは、下山手通のヒシヤベーカリー。こちらも元々は近くの女子高とご縁が深かった訳で、街のパン屋さんと学生はやっぱり縁が深いんだなあと思う一方、青谷ベーカリーのおばちゃんの言葉
「今では学生さんの数も減って、朝でもあの頃みたいに殺到せぇへんよ」とのこと。にはちょっとさみしいものを感じます。
そして「今の子は、あんまり食べへんから(笑)」
ブーランジェリーなんちゃらもいいけれど、街のパン屋さんにもますますがんばってもらいたいものです。
{お店データ}
住所:神戸市中央区中島通1-2-9 電話:078-221-5934
営業時間:6時半〜16時半(商品無くなり次第) 定休日:日・祝日
Comments
びわんちゅ2006/12/07 12:04 PM
現在、この近くの病院に定期検診中のモノです(笑)
そうです、私達世代(?)がドンドン買って
食べましょう(爆笑)
以前にもどこかで書きましたが、
こちらのご夫婦、全然歳をとってない様にみえて
仕方ないのですが・・・
KABA2006/12/07 01:08 PM
はじめまして(ですね)。KABAといいます。
むか〜し、この近所に住んでいたんで、懐かしいです。
2系統、ずっと乗ってました。
このパン屋さんも覚えてます。
幼稚園の時、この近所に絵を習いにいってました。
でも、青谷までって、けっこう歩いたら遠いですよね。。
kuro2006/12/07 01:23 PM
行かれましたか!1年越しで!さすが!
私もつい先日御影に行く用事があったのですが、
その時に前を通って買いに行きたい!とかなり葛藤しました。
結局、行けなかったんですけれど。また夢に出てきそうでした。
カツ玉食べたい・・・・。
でね。ishさん
私も最初にいつ書いたんだろ・・って見てみたら、
トラックバックしてくださったエントリよりさらに前
昨年5月でした。
それからですよ・・・執念だ・・!
しかし、三宮からだとかなり歩かれましたよね。
青べ前の坂はかなりすごい角度ですよ。
あそこは凍っちゃうと徒歩でも歩けません。
コントみたいなカンジです(笑)
ish2006/12/07 05:27 PM
びわんちゅさん>
僕等世代がガンガン残さず食べてるから、ブクブクしてくるんですよね(爆)
たくさん食べて、それに比例してカロリーも消化しないと。
(と思って三宮から歩いたんですが)
KABAさん>
ようこそお越しくださいました!
ミルウォーキー(といえばミュンヘン・札幌と連想)からありがとうございます。
上記の理由により歩いてみたのですが、途中色んなものを見ながらだったので、楽しくいけました。かつては南蛮美術館もあの道沿いでしたよね。インドの方もたくさん住んでらしたような気も。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
kuroさん>
実は、TBしていただいたエントリを探したんですが見つからなかったんですよ〜
コメントしたのもちゃんと憶えてたんです。
物忘れ激しいのにこういうことはずっと憶えてて、自分でもアホちゃうかと思ってます(笑)
ところで青谷ベーカリーさんの前の坂道の上り口にある角っこのそば屋さんって昔からあるんですかね?前を通りかかっただけなんですが、そこも気になりました。
ぷるみえ2006/12/07 10:15 PM
かわいいっ!!
ハトロン紙なんてめったに見なくなりましたね。
高校の購買のパン以来です(笑)。
タマゴロール、ヤサイロールってカタカナで書いてあると
なんだかオイシソウに見えちゃいます。
私も、気になってる町のパン屋さんに行ってみようかなあ。
kuro2006/12/07 10:58 PM
去年の5月って書きましたが、4月でしたね・・(笑)
坂道の上り口のそば屋さんは『二滝』ですか?
王子公園駅の東側、山手幹線沿いにも『二滝』があるんですが同じお店なのかなぁといつも疑問に思っていました。
王子公園駅の方には何度か行ったコトはあります。
結構好きなんです。美味しいですよ。
でも、坂道の上り口は行ったコトないんです。
あの場所は気になりますよね・・。
しかし、今の子は食べませんか!寂しいなぁ。
私なんて朝の分2つ買って、朝食べて、早弁して、食堂で食べて・・・帰りに食べて・・・って食べっぱなしでしたよ・・・(笑)
いやほんと・・カツ玉食べたくてホントにまた夢見そうです・・。
実はクッキーも美味しいんですよ。一番下にあったと思うんですが・・。また『二滝』に行った時にグラタンパンと冷蔵庫に保管してある苺に生クリームのパンにも挑戦して欲しいです!
というより・・私が食べたい!
ish2006/12/07 11:13 PM
ぷるみえさん>
この手のパンの包装紙って、凝ってないんだけどフォントに味があったりなんかして、なんか洒落てるんですよね。あざとさがないとでもいうんでしょうか。
この包装紙、絶対変えて欲しくないですよね。
kuroさん>
そうそう、その二滝です。そばの原産地表示なんかもしてたし、ちゃんとしたお店だなあと思ったんです。
僕が青ベに行った時、ガラスケースの下二段ほどはすでに空っぽでした。
今の子が食べないどうこう言うより、kuroさん、そら食べ過ぎや〜!
二滝でそば食べて青ベでカツ玉とグラタンパンと生クリーム苺パン買って食べてクッキーおみやげにした…ってエントリ、楽しみにしてますよ。
優季2006/12/08 05:26 PM
ヒシヤベーカリーって、小学校の同級生ん家かも?(謎)
私も女子校育ちですが、こういうパン屋さんは残念だけど周囲に無かったです・・・だから、やたら流行ったのがローソンの「コーンマヨネーズパン」ですね。カロリー高い!w
こういうパン屋さんがあったら、絶対、買ってただろうなぁ・・・。
ish2006/12/08 10:18 PM
優季さん>
いつもながら顔が広いですね〜!
コーンマヨネーズパン、僕も好きです。
でもこの手の調理パンのほうがもっと好きかも。
手作りってところがいいですよね。
zashikiwarabi-chan2007/01/04 12:35 PM
はじめまして。私もその昔、海星に小学校から行ってました。実は主人からこのHPを教えてもらい、懐かしく拝見しました。そういえば朝は他のS女子校の勢いにいつも圧倒され、戦場と化してました。私のお気に入りは「野菜ロール」と「カツタマゴ」でした。でも「チーズパン」も素朴な味でおいしかったですよ。あれから21年、久しぶりに食べたくなりました。
ish2007/01/04 06:35 PM
zashikiwarabi-chanさん>
ようこそお越しくださいました!
そうですか、やっぱりかつてはすごい争奪戦が繰り広げられてたんですね。女子校同志の争いなんかもあったりなんかして。それにしても「他のS女子校」って省略するのって、この場合ほとんど無意味だと思いますが(笑)
この手のパンは総じて好きなんですが、「カツタマゴ」は僕も気に入りました。近くにあればしょっちゅう食べてるやろなあ。
今後ともどうぞよろしくお願いしますね。
Comment Form