アボカドディップ
Posted ish / 2005.02.23 Wednesday / 15:07
例によって適当に作りました。アホみたいに簡単です。
アボカドを二つに割り、中の種を取って中身をくり抜く。 キュウリ・コンニャクを小さめのサイコロ切りにしたもの、マスタードシードを加え、塩・醤油・マヨネーズで味付けし、あえる。 小さく切ったレタスの上にディップを載せ、プチトマトを飾る。
以前、アボカドディップの中にナタデココが入ったのを食べたことがあり、食感のおもしろさが記憶に残っていたのをヒントにしました。コンニャクは余り物を代用品として使用。
アボカドはネットリ、コンニャクでクニュクニュ、そしてプチプチを狙って入れたのがマスタードシード。これは結構珍しい代物で、インド料理好きの友人からもらったものです。粒マスタードの元のやつといえばいいでしょうか。トンブリがあったら、そっちの方が醤油味により合ったかも。

以前、アボカドディップの中にナタデココが入ったのを食べたことがあり、食感のおもしろさが記憶に残っていたのをヒントにしました。コンニャクは余り物を代用品として使用。
アボカドはネットリ、コンニャクでクニュクニュ、そしてプチプチを狙って入れたのがマスタードシード。これは結構珍しい代物で、インド料理好きの友人からもらったものです。粒マスタードの元のやつといえばいいでしょうか。トンブリがあったら、そっちの方が醤油味により合ったかも。
Comments
Comment Form