【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

小田原「友栄」でうなぎ

Posted ish / 2012.11.01 Thursday / 12:11

東京に行くとうなぎを食べることが多いんですが、久しぶりに行ってみたくなった「尾花」がこんなことになってるので、恐れをなして今回は見送るつもりでした。でもなんだかんだ検索してると、小田原にいいうなぎ屋があるという情報アリ。ちょっと遠いけど小田原にはまだ行ったことないし、かまぼこも食べられるし、ということで上京2日目に会う友人に事前に相談してみたら、快諾してくれました。

R1011239
ということで行ってきました小田原へ。東京方面からJRの在来線で小田原まで行って、箱根登山鉄道に乗り換えて2駅の「風祭」駅で下車。そこから徒歩10分ほど、めざす「友栄」は国道1号線沿いのすごくわかりやすい場所にありました。しかし、はるばるようこんな所まで来るわ、ほんまに。

R1011240
わざわざ小田原まで足を運んで売り切れでは目も充てられないので、平日の12時ならそんなに混みあってないだろうと思いつつ、念のため予約しておきました。ところがどっこい到着してみたら店内はすでに満員、外では空席待ちのお客さんがわんさか。人気あるねんなあ。

R1011224
メニュートップでは、仕入れ安定見込みにより値下げが予告されていました。あまりにも高くなりすぎてお客さんが寄りつかなくなったら、うなぎ屋さんも商売あがったりですもんね。客としても食べたくても経済的に我慢を強いられる場合もあるわけで、なんとか正常化して欲しいものです。

(エントリ内の写真はクリックで全て大きくなります)
R1011226R1011225
R1011228R1011229
こちらでは「アオうなぎ」という上質なのを使用しているそうで、うなぎ関連のメニューはそれ程多くありません。うな重は「ランクを気にすることなく味わって欲しい」というお店の想いから、きも吸いとお新香がついた「上」のみ。潔いですねえ。
質がどうとか量がどうとか迷うことなく、シンプルに「うな重食べたい!」という欲求に答えてくれるストレートさに、こちらとしても共感できるものがあります。

R1011230
わざわざ遠出してきたので、まずはビールを一献。充実してるアテ群から、まずは青うなぎのキモのたれ焼き(1050円)。わずかに苦みを感じる表面の焼加減、ジューシーで適度にソフトな中身とのコントラストを感じつつ、玉子の黄身をまぶしていただきます。これ、うまかったっす。

R1011232
その後は日本酒にチェンジ。珍味三点(840円)、からすみ・このわた・ウニの塩辛。昼間っから贅沢してしまってすみませんの雰囲気。店内が混み合っていてややワサワサだったけれど、もう少しゆったりした雰囲気でこんな風に飲みながらうな重待てたら最高やろなあ。


R1011237
飲んでつまんで友人と話をしてたら、時間が経つのなんてあっという間。注文してから40分ほど経って、いよいような重様の登場。蓋を開けた瞬間の第一印象は、香りがいい・デカい・美しい。
うなぎの蒲焼きなんだから匂いがいいのは当たり前なんだけど、なんちゅうか香りの品がいい。ご飯の上の蒲焼きは約3割程度重なり合っていて、見るからに量的満足度高し。焦げ目が一切なく、神経を行き届かせて丁寧に焼いていることが伺える焼き肌にしばしうっとり。

R1011238
冷めたらもったいない、さあ喰おう。
やはり香りどおり脂の品がいい。たれの味は甘すぎず辛すぎず、べったり感なく軽め。うなぎそのものの風味を味わって欲しいという趣旨なんでしょうね。去年の夏に香川で食べた天然うなぎも品が良かったけれど、あちらにはやや野太さを、こちらには育ちの良さを感じるってところでしょうか。
まあそんな理屈はどうでも良くって、とにかくこれは記憶に残るおいしさ。わざわざやってきた感がプラスされているのは否めないにしても、生涯ベスト5に入るうな重でしたねえ。量的にもたっぷりで、この日は夕方になってもなかなかお腹が空きませんでした。

しら焼も絶対おいしいだろうから、次回来ることがあればぜひそっちもいきたいなあ。でも小田原になんてまた来ることあるんだろうか…


{お店データ)
住所:神奈川県小田原市風祭157-1 電話:0465-23-1011
営業時間:[月〜水・土]11時〜14時半 17時〜20時半 [日・祝]11時〜20時
定休日:木・金(但し、祭日は営業)

Comments

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/2232

PAGE TOP