おでんに何をつけるか
Posted ish / 2004.09.29 Wednesday / 21:20
ぷるみえさんの美食と粗食のガストロノミー「おでん&牛すじの煮込み」を読んで、エントリのネタを思い出しました。おでんネタの話ではないのですが。
結婚して初めて我が家でおでんをした時、うちの奥さんは冷蔵庫からチューブの「おろししょうが」を持ってきました。「なんで?」って聞いたら、「おでんなんやからしょうがでしょう」との答え。
「何言うてるねん、おでんはカラシに決まっとるやないか!」と、あやうくケンカになるところでした。結局その日はお互いに意地張って、僕はカラシ、奥さんはしょうがをつけて黙々と食事を終えたのでした…
彼女の実家ではおでんにしょうがが当たり前とのこと。同じ神戸なのに色々あるもんだなあと思ったもんです。義母の出身地・姫路では、けっこうしょうがで食べる家庭が多いということを後に知りました。
初めてのおでんから十数年経ち、現在我が家ではおでんの時にはしょうがとカラシの両方が並んで出てきます。最初は僕も抵抗があったのですが、厚揚げや焼き豆腐などはけっこうしょうがをつけるとおいしい。まあ、冷や奴なんかはしょうがを使うわけですから、そんなに変な組み合わせでもないわけで。
けど、その他の物にはやっぱりカラシ!
特にすじ肉やコンニャクなんかには絶対かかせませんねえ。
ちなみに、しょうがだカラシだとケンカしてる状態は既に過ぎてしまってますのでご心配なく♪
結婚して初めて我が家でおでんをした時、うちの奥さんは冷蔵庫からチューブの「おろししょうが」を持ってきました。「なんで?」って聞いたら、「おでんなんやからしょうがでしょう」との答え。
「何言うてるねん、おでんはカラシに決まっとるやないか!」と、あやうくケンカになるところでした。結局その日はお互いに意地張って、僕はカラシ、奥さんはしょうがをつけて黙々と食事を終えたのでした…
彼女の実家ではおでんにしょうがが当たり前とのこと。同じ神戸なのに色々あるもんだなあと思ったもんです。義母の出身地・姫路では、けっこうしょうがで食べる家庭が多いということを後に知りました。
初めてのおでんから十数年経ち、現在我が家ではおでんの時にはしょうがとカラシの両方が並んで出てきます。最初は僕も抵抗があったのですが、厚揚げや焼き豆腐などはけっこうしょうがをつけるとおいしい。まあ、冷や奴なんかはしょうがを使うわけですから、そんなに変な組み合わせでもないわけで。
けど、その他の物にはやっぱりカラシ!
特にすじ肉やコンニャクなんかには絶対かかせませんねえ。
ちなみに、しょうがだカラシだとケンカしてる状態は既に過ぎてしまってますのでご心配なく♪
Comments
deluxe2004/09/29 09:42 PM
そろそろ鍋物がおいしい季節ですね。
おでん、ウチではからしです。(ちなみに関西です)
でも、厚揚げを普通に焼いて食べるときはショウガとお醤油で食べるので、きっとおでんの厚揚げにも合うんでしょうねえ。
今度、一度やってみます!
カラシを入れるかどうか論でいうと、夏場は冷し中華でその話になりませんか?私は入れる派です。マヨネーズも入れちゃいます。
ゆみこ2004/09/29 10:29 PM
こんばんは。
我が家はやっぱりカラシです。
(東京です)
コンビニのおでんにも当然のようにカラシがついてきますし。
おでんの具も、関東と関西では違いますよね。
すじ肉は関東ではあまり入れないと思います。
「ちくわぶ」は関東ではよく入れます。
ぷるみえ2004/09/29 10:36 PM
TBありがとうございました!
うちの母は青森出身で、おでんといえば「みそおでん」。さつま揚げとこんにゃくを串に刺して味噌だれをかけたものが普通でした。そのタレに欠かせないのがしょうがなんですよ。(今度みそおでんも公開しますね。)
その母が関東風にまねて作るおでんは醤油味でお汁が真っ黒。関東のおでんを知ったのはセブンイレブンでのことでした(笑)。
ish2004/09/30 02:01 AM
deluxeさん> そうですよねえ、普通はカラシですよねえ。
焼いた厚揚げにしょうが、まさにその感覚です。一度お試しあれ。
冷やし中華にカラシは是非モノですが、マヨネーズ入れない派です。マヨネーズは好きなんですけどね。
ゆみこさん>
ちくわぶについてはぷるみえさんとこのコメントにも書いたんですが、初めて見た時はびっくりしました。さすがにあれはいまだに関西で見かけたことはありませんねえ。
ぷるみえさん>
僕の生まれた家では、おでんのことは関東煮と呼んでいたので、味噌田楽がどちらかというとおでんでした。
八丁味噌・味醂・卵黄等で田楽味噌を作り、土鍋の中で茹でたちくわ・こんにゃく・豆腐に味噌を塗って食べたもんです。しばらくやってないからもう少し寒くなってきたらやろうかなあ。
おでんを作る時、味醂・醤油なし、だしのうまみと塩味だけで作ってもおいしいですよ。ごはんのおかずというよりは、モロに酒のアテという感じになってしまいますが(^^)
みら2004/09/30 06:53 AM
そろそろおでんの恋しい季節ですね。
(あ〜〜、うらやましい。)
私はカラシです。(関東)
・・・でも、言われてみれば、ショウガも美味しそう!
うちのダンナは、ケチャップだと思います、きっと。
ザル蕎麦も、ケチャップで食べたようなひとですから(泣)。
ish2004/09/30 11:00 AM
みらさん>
みらさんとこでも拝見しましたが、ご主人、かなりのケチャラーのようですね。
ザル蕎麦にケチャップかー…スパゲティみたいな感覚なんすかねえ。
マスターダー(チューブカラシを直接吸う人)っているんやろかとアホなことを考えてしまいました。
naname2004/09/30 09:59 PM
沖縄のおでんネタのひとつに豚足があります。私はあまり食べませんが。本土の方はビックリするようです。
ish2004/10/01 02:28 AM
nanameさん>
そうだそうだ。沖縄のおでんネタには確かに豚足ありますね。
これってスジ肉と同じく、だしを出す効果もあるからなんでしょう。
といいながら沖縄のおでんは食べたことないんだけど、魚の練り物なんかも同じようなもの入ってるのかなあ。かすてらかまぼことか使うんですかねえ。
naname2004/10/02 10:36 AM
カステラカマボコはたいてい行事用でしょうか。おでんに入れるのは、チキアギ(ニンジンやゴボウなどが入った、さつま揚げの元祖)ですね。
Comment Form