がもううどん〜讃岐うどん巡礼2010-2その1
Posted ish / 2010.03.02 Tuesday / 23:13
最近このブログ読んでると「こいつはうどんか洋食しか食べてないのか」と思われかねない状態ですが、実際にはそんなことはありません念のため。
…といいつつ、ひょんなことからまたしても讃岐に行って来ました(^^ゞ
もともとこの日は「こんなの食べたよ」のえて吉さんと他の企画があったんです。でも、先日の讃岐行の際にWakkyさんといろいろ話してて、実は近々えて吉さんと遊びに行く・たまたまそのあたりWakkyさんは特別休暇期間中・そういや宇高航路フェリーが3月末で廃止になるなあ、ということで急転直下。企画は一挙にゴロっと替わって、平日讃岐うどん巡礼+初めてで最後の宇高フェリー乗船ということに相成った次第なのです。
(追記:その後、2つの運航会社のうちの1つ・宇高国道フェリーは航路廃止届を撤回しました)

今回はいつもより1時間早く神戸を出発、まずはS級「がもううどん」からスタート♪


到着は9時過ぎ、もちろんこの状態でちゃんと営業してるんですよ。長蛇の列が当たり前なのに、待ち列なしの珍しい光景はさすが平日早めの時間、早起きは三文の得。

前回はひやひやだったので、今回はひやあつ小(130円)。心地よいひんやり感を感じながら、戸外で食べるおいしいうどんは最高。しかも空いているので、ほんとにのびのびした気分で味わうことができました。

こんな風なゆったりした空気感が、こちらのお店の醍醐味なんでしょうね。店頭の樹のつぼみもふくらみかけていました。
…といいつつ、ひょんなことからまたしても讃岐に行って来ました(^^ゞ
もともとこの日は「こんなの食べたよ」のえて吉さんと他の企画があったんです。でも、先日の讃岐行の際にWakkyさんといろいろ話してて、実は近々えて吉さんと遊びに行く・たまたまそのあたりWakkyさんは特別休暇期間中・そういや宇高航路フェリーが3月末で廃止になるなあ、ということで急転直下。企画は一挙にゴロっと替わって、平日讃岐うどん巡礼+初めてで最後の宇高フェリー乗船ということに相成った次第なのです。
(追記:その後、2つの運航会社のうちの1つ・宇高国道フェリーは航路廃止届を撤回しました)

今回はいつもより1時間早く神戸を出発、まずはS級「がもううどん」からスタート♪


到着は9時過ぎ、もちろんこの状態でちゃんと営業してるんですよ。長蛇の列が当たり前なのに、待ち列なしの珍しい光景はさすが平日早めの時間、早起きは三文の得。

前回はひやひやだったので、今回はひやあつ小(130円)。心地よいひんやり感を感じながら、戸外で食べるおいしいうどんは最高。しかも空いているので、ほんとにのびのびした気分で味わうことができました。

こんな風なゆったりした空気感が、こちらのお店の醍醐味なんでしょうね。店頭の樹のつぼみもふくらみかけていました。
Comments
おがちゃん2010/03/03 11:23 AM
くそう、くそう、くそう、くそう、くそう・・・・・・
ish2010/03/03 04:27 PM
おがちゃん>
ええやろええやろええやろええやろ〜!!
Comment Form