ばらソース・ブラザーソース(後編)
Posted ish / 2005.08.20 Saturday / 10:35
(前編から続く〜)
前編にも書きましたが、今回のソース2種を入手することは僕の場合それ程難しいことではありません。でも、ばら食品にまだ行ったことがないこと、ばら食品がある六間道(ろっけんみち)商店街近辺に昔親戚がいたので懐かしかったこと、クソ暑い中の街歩きが好きなこと(笑)、それに、ひょっとして、ばらソースの中でも現在入手困難な「どべ」が手に入らないかと思ったことetcの理由により、自宅から小一時間掛けて歩いてみることにしました。
「どべ」はオリバーで言うところの「どろ」。ソースを作った時にできる澱のようなものなので、もともと少量しかできません。事前にかなりググってみましたが、入手できるところは見つからず(製造販売元であるばら食品でさえ入手不可能)。わずかな可能性としては、例えば昔ながらの地元の酒屋さんなどで「どべあります」との張り紙発見!!…ってな、まず有り得ないような僥倖に恵まれた場合かなあと。
(↑こういうこと考えること自体、本来は有り得ないんですが)
というわけで自宅を出発、予めルートは決めず西南方向に向かいました。ばら食品がある六間道(ろっけんみち)商店街は、JR新長田駅の南側にあります。もともと長田や兵庫はお好み焼屋さんが多いところなので、歩いていると次から次へとお店が見つかります。お店の屋号にに多いのが「○○ちゃん」という、恐らくは店主の名前をもじったの。大がかりなお店は少なく、いかにも下町のお好み焼屋さんという風体がほとんどです。新長田方向に近づくにつれ遭遇度は上がり、お店の入り口の横っちょなんかにばらソースの空瓶を見かけることも数回ありました。
歩きながら酒屋さんを見つけるたびに、張り紙がないかを確認しつつ、六間道へ。世の中そんなに甘くない、結局どべは見つかりませんでした。(当然)
で、たどり着いたばら食品。看板に「お好み焼材料一式」の文字が見えます。ばらソースには、お好み焼辛口・お好み焼とんかつ・焼そば・ウスターの4種があり、サイズも卓上用から業務用まで各種そろっています。
お店のおばちゃんに「なんでどべはないんですかねえ」と尋ねると、「ソース作る時にちょこっとだけしかでけへんから、ソース自体がもっと売れんとどべも増えへんねん」とのロジカルなお答え。実際には、業務用に回さないといけないだろうし、生産量そのものも無茶苦茶増やせないだろうし、というところでしょうね。
えて吉さん用のと自宅用を買ったら、そろそろお昼時。すぐ近くには元祖そばめしの店とも言われる「青森」他、お好み焼屋さんが一杯。歩いてくる途中に「元祖平壌冷麺屋」もあったけど、この日の昼ご飯は「西神戸別館牡丹園」。大好きなここの炒飯食べて琉球ワールドでちょこっと買い物して、次はブラザーソースを買いに行きました。
…とは言っても、目指す方向はほぼ自宅方面。ブラザーソースの製造元、森彌食品工業さんは僕んちから徒歩5分くらいの所にあります(^^ゞ
こちらが本社及び工場。(ちなみに数軒南側には、以前エントリーしたイタリアンのお店「ペルドマーニ」があります。)
本社では小売りはしていないので(2010年1月追記:最近本社でも小売りしてくれます)、ここから徒歩数分の「リカー&フーズ むらかみ」でブラザーソースを購入。実は事前にわかってたけど、ここでばらソースも売ってるんです。今回はばら食品に行ってみたかったので、あえてクソ暑い中、街歩きをしたんですが。
むらかみさんの配達日記にもあるように、以前はここで入手可能だった「どべ」は、現在品切れで今後入荷予定もないそうです。
まあ、しょうがない、プロの味と割り切って、どべはお店で楽しみましょう。(実は今、無性にモダン焼が食べたいのですが…)
大阪の老舗ソースメーカー・イカリがブルドックに買収されることになりました。神戸ではオリバーが抜きんでているとはいえ、それ以外は小規模、しかも多くの企業が震災で被害を被っています。全国ブランドのソースしかない、などという状況は全然おもしろくないし、決してそうなって欲しくなーい!!
それぞれに個性ある神戸地ソースを、楽しみつつも大事にしていきたいもんですねえ。
前編にも書きましたが、今回のソース2種を入手することは僕の場合それ程難しいことではありません。でも、ばら食品にまだ行ったことがないこと、ばら食品がある六間道(ろっけんみち)商店街近辺に昔親戚がいたので懐かしかったこと、クソ暑い中の街歩きが好きなこと(笑)、それに、ひょっとして、ばらソースの中でも現在入手困難な「どべ」が手に入らないかと思ったことetcの理由により、自宅から小一時間掛けて歩いてみることにしました。
「どべ」はオリバーで言うところの「どろ」。ソースを作った時にできる澱のようなものなので、もともと少量しかできません。事前にかなりググってみましたが、入手できるところは見つからず(製造販売元であるばら食品でさえ入手不可能)。わずかな可能性としては、例えば昔ながらの地元の酒屋さんなどで「どべあります」との張り紙発見!!…ってな、まず有り得ないような僥倖に恵まれた場合かなあと。
(↑こういうこと考えること自体、本来は有り得ないんですが)
というわけで自宅を出発、予めルートは決めず西南方向に向かいました。ばら食品がある六間道(ろっけんみち)商店街は、JR新長田駅の南側にあります。もともと長田や兵庫はお好み焼屋さんが多いところなので、歩いていると次から次へとお店が見つかります。お店の屋号にに多いのが「○○ちゃん」という、恐らくは店主の名前をもじったの。大がかりなお店は少なく、いかにも下町のお好み焼屋さんという風体がほとんどです。新長田方向に近づくにつれ遭遇度は上がり、お店の入り口の横っちょなんかにばらソースの空瓶を見かけることも数回ありました。
歩きながら酒屋さんを見つけるたびに、張り紙がないかを確認しつつ、六間道へ。世の中そんなに甘くない、結局どべは見つかりませんでした。(当然)
で、たどり着いたばら食品。看板に「お好み焼材料一式」の文字が見えます。ばらソースには、お好み焼辛口・お好み焼とんかつ・焼そば・ウスターの4種があり、サイズも卓上用から業務用まで各種そろっています。
お店のおばちゃんに「なんでどべはないんですかねえ」と尋ねると、「ソース作る時にちょこっとだけしかでけへんから、ソース自体がもっと売れんとどべも増えへんねん」とのロジカルなお答え。実際には、業務用に回さないといけないだろうし、生産量そのものも無茶苦茶増やせないだろうし、というところでしょうね。
えて吉さん用のと自宅用を買ったら、そろそろお昼時。すぐ近くには元祖そばめしの店とも言われる「青森」他、お好み焼屋さんが一杯。歩いてくる途中に「元祖平壌冷麺屋」もあったけど、この日の昼ご飯は「西神戸別館牡丹園」。大好きなここの炒飯食べて琉球ワールドでちょこっと買い物して、次はブラザーソースを買いに行きました。
…とは言っても、目指す方向はほぼ自宅方面。ブラザーソースの製造元、森彌食品工業さんは僕んちから徒歩5分くらいの所にあります(^^ゞ
こちらが本社及び工場。(ちなみに数軒南側には、以前エントリーしたイタリアンのお店「ペルドマーニ」があります。)
本社では小売りはしていないので(2010年1月追記:最近本社でも小売りしてくれます)、ここから徒歩数分の「リカー&フーズ むらかみ」でブラザーソースを購入。実は事前にわかってたけど、ここでばらソースも売ってるんです。今回はばら食品に行ってみたかったので、あえてクソ暑い中、街歩きをしたんですが。
むらかみさんの配達日記にもあるように、以前はここで入手可能だった「どべ」は、現在品切れで今後入荷予定もないそうです。
まあ、しょうがない、プロの味と割り切って、どべはお店で楽しみましょう。(実は今、無性にモダン焼が食べたいのですが…)
大阪の老舗ソースメーカー・イカリがブルドックに買収されることになりました。神戸ではオリバーが抜きんでているとはいえ、それ以外は小規模、しかも多くの企業が震災で被害を被っています。全国ブランドのソースしかない、などという状況は全然おもしろくないし、決してそうなって欲しくなーい!!
それぞれに個性ある神戸地ソースを、楽しみつつも大事にしていきたいもんですねえ。
Comments
おがちゃん2005/08/20 01:57 PM
近所の二見ソースが無くなった時も、寂しかったなぁ。
本当に、地ソースに頑張ってもらいたいものですね。
kuro2005/08/20 02:38 PM
こんにちは・・
実は私に調味料バトンが回って来た時、
質問に答えていくと、『ばらソース』という答えが5つ。
ソースはばらソースでないとダメなんです・・(笑)
昔は一升瓶が我が家にありました。
いまはペットボトルで保管しやすくなりましたが・・
各種とりそろえております(笑)
『どろ』に『どべ』
あれ・・なんで『どべ』なんやろ・・・って名前が変わった時には不思議に思いました。
恐るべし商標登録。
実は我が家では、まとめて配達してもらっていて、
もって来てくださるばらソースの方に
(meetsだったかなにかでみたのですが、製造から配達までお一人でしていると書いていたので二代目さん?)『どべ』はないんですか?
ってきくと、やっぱり、同じようなことおっしゃってました。
我が家にはかなりまえに賞味期限のきれた『どべ』が
あるんですけど・・・(笑)
大学で下宿したときも、『どべ』と『とんかつ』は常においてありました。
ぴあで『大西ユカリ』さんも自宅に各種おいてあると
書いてあったのをみて・・・その配達に来られる方に言うと・・・よろこんでいらっしゃいました。
『大西ユカリ』さん?ってカンジでしたので、説明しておきましたが・・。
兎にも角にも、ビバ!ばらソース!
↓ココ是非みてください(笑)『ばらソースの秘密』
下町情緒たっぷりです。
http://www.tcc117.org/fmyy/tv/displayimage.php?pos=-45
ish2005/08/20 03:04 PM
おがちゃんさん>
とても勝手な想いだとは思いますが、大手にはなって欲しくない、けれどもいつまでもありつづけて欲しいといった心境でしょうか。
地元製品、これからも日頃から愛用していきましょうね。
kuroさん>
必ずやコメントいただけると信じてました!
kuroさんとこでは何度かばらソースの話が出てるし、調味料バトンも拝見してましたしね(^^)
ご紹介いただいた真陽たんけん隊のビデオ、今回の事を書くのに色々ググってて僕も拝見しましたが、いい意味で地元のベタな雰囲気が出てていいですね。
20年程前、丸山のほうに一時期住んでいた頃、近くの酒屋さんでラベルなしののビール瓶に入ったどろソースを買ってました。中身がどこのなのかは気にしなかったけど、かなり強烈な味やったなあ、あれも。
あー、スジモダン食べたい!もちろんどろ(どべ)塗って!!
やっさん@鳥頭2005/08/21 06:12 PM
ずっと二見ソースでドロを買っていたので
会社を閉められた時のショックは大きかったです。
地ソースには頑張って欲しい。
自宅のソース何種類有るか判らないので
開けていないのも含めて整理しないと(^_^;)
ish2005/08/21 07:23 PM
やっさんさん>
我が家でも、封を切ったソースが7,8種類はあると思います(笑)
どうしてもそうなりますよねえ。関西人だけかな?
タフタ2006/06/30 09:58 AM
はじめまして
今回 リンクをさせていただくに際してお許しを戴きたくて
書き込ませていただきました
私は関東人ですが ブラザーソース社屋に行ったことがあるのです 遠かったです 駅から
そんなことはさておき
それは困る という際は お手数ではありますが
ブログまでご一報いただければ幸いです
お邪魔しました
ish2006/07/01 02:03 AM
タフタさん>
初めまして。
リンクを張っていただく事に関して、なんの問題もありません。
ご丁寧にありがとうございます。
タフタ2006/09/07 02:43 PM
お邪魔します
焼きそばが食べたくなって あ あるかしら?と
どべ在庫 にあまーーーい期待をしたのですが ありません
どうにもこうにも オークションにまで出ちゃって
高値がついてしまうようになってたんですね 既に
関東では別のメーカーの 甘い目のが店頭にズラズラって並んでいるんですけど…恨めしい目で見て通り過ぎてます
あ、申し送れましたがリンクのご許可 有難うございました
またお邪魔しますです では
ish2006/09/07 04:05 PM
タフタさん>
ばらソースやブラザーソースは入手困難でしょうが、オリバーのどろなら関東でも入手できると聞いたことがあります。東京支店もあるようなので、もしなんなら問い合わせてみてくださいね。
Comment Form