【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

サーバー残量不足、一挙解決?!

Posted ish / 2007.01.28 Sunday / 11:55

2つ前のエントリで「サーバー残量が減ってきました」とお伝えしました。あれ以降もなんだかんだと調べていたのですが、今日サーバーの中身をチェックしていたら、妙なことを発見。異様に容量を食ってるディレクトリがあったのです。中身を見てみたら、年月日から始まるファイル名のデータがずら〜り。ファイルを開いてみたら、どうみてもアクセスログデータ。しかも、ほぼ2年分のデータが残っている様子(@_@)

なんでこんなことになったのかはおいといて、ともかくこの問題を解決したら…
300MB中250MB強使ってると思ったのに、な・な・なーんと、100MB強に減りました…。お粗末な話で申し訳ないっす。
(特に、せっかくコメントいただいたtamachanさん、ゴメンなさい)

ということで、以下、SereneBachユーザーしか興味がわかないであろう今回の顛末です。
以下、箇条書きで解決?までの道のりを。

  • サーバーのsbディレクトリ内の各ディレクトリをチェックしていたら、data内のlogディレクトリの容量が大きいことに気づく。中身を調べたら、さくらサーバーをレンタルしてsbを使い始めた2004年12月ごろからのアクセスログデータであることが判明。
  • SereneBachのアクセス解析機能は、ログ取得日数を30日に設定していた。ただし、より詳細な解析ができることもあり、sbでfoodishを始めた頃から外部のアクセス解析サービスを使用しているので、sb及SereneBachに附属しているこの機能の表示メニューは使った(開いた)記憶がない。
  • なぜログが溜まっているかは別として、とにかくlogディレクトリ内のデータ削除について検索してみた。その結果、SereneBachパティオ過去ログ「SB付属のアクセス解析のログについて」にて、下記記述を発見。
    保存期間を過ぎたアクセスログは削除されますが、削除処理は管理画面のアクセス解析表示メニューを開いた時に動作するので、使わないつもりなら独自タグを外した方がいいです。タグがなければログ取得もしません。
  • アクセス解析表示メニューを開き、とりあえずログ取得日数を7日に変更。その後logディレクトリ内を見ると、ログファイルは7日分のみに。サーバー使用容量が激減していることを確認。

…ということで、「保存期間を過ぎたアクセスログは自動的に削除されると思い込んでいた」ことが最大の要因でした。ちなみにfoodishの場合で、最も大きい一日分のログは300KB程。アクセス数にもよるし最大でこのサイズだったとはいえ、これがほぼ2年分も溜まってれば、そりゃ容量食います(*_*)

保存期間を過ぎたアクセスログを、アクセス解析表示メニューを開いた時まで保存しておく必要性がイマイチよくわかりません。保存期間を設定するのはユーザー自身なのだから、期限を過ぎたログが自動的になくなっても不都合はないと思うんですがねえ。
テンプレート作家さんとしては、ユーザーのことを考えればとりあえずアクセス解析用の独自タグは埋め込んでおきたいところでしょう。SereneBachに附属している解析機能がどの程度利用されているのか知る由もありませんが、知らぬ間にログが溜まって、僕と同じ状態になってる方もいるのではないでしょうか。

ということで、だいぶ遠回りしたものの結果オーライでやれやれ。ここまでの過程で、サーバー容量を節約しようとして見つかったPicasa Web Albumを利用する方法も、これはこれで便利なので使っていこうと思っています。

Comments

tamachan2007/01/28 01:21 PM

ああ,そうだったんでしたか。勉強になりました。

今ソースコードを見たら確かにアクセス解析のページに行かない
と削除のルーチンが呼び出されないので削除されないようになっ
ていることが分かりました。

普通は(?)ログを採っていたらその記録を見る画面に行くだろ
うという常識(?)に基づいて設計されたんだと思いますが,確
かにいろんな使い方がありますね(管理画面のどこにいてもその
ルーチンが呼び出されるように改造するのも手ですがややこしい)。

ただプログラム自体ができるだけ負荷をかけないようなつくりに
なっていますので,あれもこれもできるプログラムと比べればは
るかにいろんな使用環境にやさしいと思います(と一応弁護)。

ちなみに私はなるべく自前で管理したいのでログについては

http://www.futomi.com/library/accs.html

を使っています(あとはもう1つ本格的なもの)。

おかげさまで(?)大容量のファイルの置き場について新しい記
事の原稿が書けました。今晩にもアップします。有り難うござい
ました。

ish2007/01/28 02:40 PM

tamachanさん>
sbの初期の頃、標準装備のアクセスカウンターやアクセスログが壊れやすいとの話を聞いたので、これらについては最初からXREAのサービスを使ってたんです。とはいえ、せっかくついてるんだから標準装備のほうも生かしておこうとした結果、こういうことになりました。
たまたま今回の場合、普通?はこう使うだろうという想定を外れた使い方だったのでしょうね。

最近SereneBachからMovable Typeに移行するケースが目立つとの噂も聞いたことがありますが、僕としては今の機能で充分満足しているし、使い勝手も気に入っています。
それよりなにより、引越しはめんどくさいし(笑)

あまり使う機会はないのですが、大容量ファイルのやり取りには最近これを使っています。
https://www.webfile.jp/

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/952

oryzaの環境備忘録2007/02/06 12:10 PM

foodish:”雑”食記 | サーバー残量不足、一挙解決?!

PAGE TOP