昨夜、マルビルにて
Posted ish-mobile / 2006.10.27 Friday / 09:02

(以下追記)
仕事がらみのご招待ゆえ、あまり写真を撮ることができませんでした。
センレックとは、中太の米麺の名称だそうです。
タイ料理と言えば、トムヤムクンや生春巻き程度しか僕の頭には浮かびませんでしたが、この日の食事はほんとうにバラエティ豊かで楽しくて勉強にもなりました。辛くて甘くて酸っぱくてハーブたっぷり(Love!パクチー)、混沌としつつもすっきり。景色もインテリアも素晴らしく、なんちゅうかソフィスティケイティドな夜でした。もちろん、お値段もそれなりなようでして…
ちなみに東京のマルビルは、丸の内ビルディングの略称。
大阪マルビルは、形が丸いから。
あまりの「そのまんま」さに関東の方は笑ってしまうそうですが、「ごく当然やと思うねんけどなあ」という感覚はやはり関西人ゆえか。
Comments
えまりん2006/10/31 07:35 AM
おいしそう!
エスニック、私も好きですけどねー
I hate パクチー!(笑) あれは苦手っ。
東京のマルビル「なんで丸くないのにマルビルなん?」
関西人ならみんなそう思っちゃうよねぇ。
それより浅草のアサヒビール本社。
「なんでビルの上に巨大う○こが乗ってるん?」
これは関西人だけでなく、日本国民全部がそう思うんじゃないでしょうか?
ん?私だけ?!
ish2006/10/31 03:16 PM
えまりんさん>
おいしかったですよー。
けど、もっとベタな雰囲気で食べるのも好きなんですけどね。
パクチーは好き嫌いの落差が激しいですよね。
嫌なら僕が食べてあげますよ♪
東京のマルビルは、丸ビルと表記するほうが正しい?かもです。
どっちにしたって丸くはないんだけど。
アサヒビールのは、キントン雲だと思ってましたが。(爆)
Comment Form