ドライバインストール
Posted ish / 2004.04.12 Monday / 01:30
僕が持っている携帯は、ドコモのP505iSです。
ドコモの最近の機種は、携帯内のデータをPCでいじるソフトが無料で配布されています。
ケーブルさえ購入すればバックアップや編集ができる訳で、今までのように携帯○○みたいなソフトが不要なわけですね。
ポイントを使えば割引もきくし、よし、いっちょやってみるかとショップに行ってケーブルを買って来ました。
初めから分かっていたのですが、実はこのソフトはMacでは使えません。
(ドコモとアップル、仲悪いもんな。)
こういうケースもあるもんで、数年前に自宅用のWinを導入しました。
で、帰宅してそのケーブルを開封してみると、どうやら付属のCDを使ってドライバをインストールしないといけないらしい。なんか嫌な予感が。
ドコモの最近の機種は、携帯内のデータをPCでいじるソフトが無料で配布されています。
ケーブルさえ購入すればバックアップや編集ができる訳で、今までのように携帯○○みたいなソフトが不要なわけですね。
ポイントを使えば割引もきくし、よし、いっちょやってみるかとショップに行ってケーブルを買って来ました。
初めから分かっていたのですが、実はこのソフトはMacでは使えません。
(ドコモとアップル、仲悪いもんな。)
こういうケースもあるもんで、数年前に自宅用のWinを導入しました。
で、帰宅してそのケーブルを開封してみると、どうやら付属のCDを使ってドライバをインストールしないといけないらしい。なんか嫌な予感が。
「ケーブル一本使うのにわざわざCDからドライバ入れないとあかんのか」
Winの皆さんには当然かもしれませんが、Mac出身者にとっては、何か新しい機器を接続するたびにドライバを入れないといけないのが、すんごくめんどくさいんです。
つっこめば使えるのが当たり前だと思ってるもんで。
それに僕のWin機はCD外付けのノート型(Win2000)で、PCカードスロットに接続しないといけない。
その上、普段このスロットには無線LANカードが刺さっているので、これらを抜き差ししないといけない。
抜き差しにあたっては、単純にやればいいのではなく、「デバイスの取り外し」だったかの手順を踏まないといけない。
あー、めんどくさ。
それにそれに、あの「ウイザード」というのは、どうも一見親切なようで親切でない。
ちゅうか、意味不明の日本語が多いし、指示通りやってたらいいと思いきや、途中で「うん?これどういうことなんや?」って事態になる場合が多い。
不安を抱きつつやってみたら、…案の定つまづきました。
ドライバはインストールできているはずなのに、PCと携帯が接続できない。しょうがないので、ドライバはいったんアンインストール。説明書を熟読し、何度かやり直してみるうちにとあることに気づきました。
(説明が長くなるので詳細は省略しますが、「中途半端に親切なウイザード」が原因)
何回かのトライでようやく接続可能に。
たかだかケーブル一本つなぐために、予想外に時間がかかってしまいました。
過去にもドライバインストールがらみでものすごく苦労したことがあり、トラウマになっているのでしょう。ほんとーに嫌な作業です。
また睡眠不足だ。
Winの皆さんには当然かもしれませんが、Mac出身者にとっては、何か新しい機器を接続するたびにドライバを入れないといけないのが、すんごくめんどくさいんです。
つっこめば使えるのが当たり前だと思ってるもんで。
それに僕のWin機はCD外付けのノート型(Win2000)で、PCカードスロットに接続しないといけない。
その上、普段このスロットには無線LANカードが刺さっているので、これらを抜き差ししないといけない。
抜き差しにあたっては、単純にやればいいのではなく、「デバイスの取り外し」だったかの手順を踏まないといけない。
あー、めんどくさ。
それにそれに、あの「ウイザード」というのは、どうも一見親切なようで親切でない。
ちゅうか、意味不明の日本語が多いし、指示通りやってたらいいと思いきや、途中で「うん?これどういうことなんや?」って事態になる場合が多い。
不安を抱きつつやってみたら、…案の定つまづきました。
ドライバはインストールできているはずなのに、PCと携帯が接続できない。しょうがないので、ドライバはいったんアンインストール。説明書を熟読し、何度かやり直してみるうちにとあることに気づきました。
(説明が長くなるので詳細は省略しますが、「中途半端に親切なウイザード」が原因)
何回かのトライでようやく接続可能に。
たかだかケーブル一本つなぐために、予想外に時間がかかってしまいました。
過去にもドライバインストールがらみでものすごく苦労したことがあり、トラウマになっているのでしょう。ほんとーに嫌な作業です。
また睡眠不足だ。
Comments
Comment Form