【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

ほうとう(群馬県・石和にて)

Posted ish / 2006.11.04 Saturday / 14:52

最近何かと忙しく、ゆっくりエントリする時間がなかなかありません。なにしろ、ムダに文章長いタイプなもんで(^^;
ということで、先週行ってた関東ネタをざっくりとアゲておきます。


ホウトウ.jpg

関東圏以外の方は名前も聞いたことない場合が多い「ほうとう」。僕はたまたま美味しんぼで読んで名前は知ってましたが、本場で食べるのは初めてでした。写真のかぼちゃほうとう(熟瓜饂飩)をいただいた「小作」さんのHPによると、
「ほうとう」は「饂飩(はくたく)」の音便。
饂飩とは何か。食の部だけで475字もある大漢和辞典によると饂飩は「餅の類。うどん。・・・」とある。饂飩が禅僧の手により中国から日本にもたらされ、ほうとうやうどんになったものである。ほうとうという形は武田信玄が、野戦食として用い甲州独特のものであり甲州人の誇りの郷土料理である。
すいとんを少し細くしたようなものが入った味噌仕立ての汁物、とでもいえばいいでしょうか。別府で食べたことがある「だご汁」と似てるなあと思いました。

あっちあちの鉄鍋をかき回すと、デロンとぶっといほうとうがたくさん埋まっています。幅も厚みもあるからモチモチしていておいしい。大ぶりに切ったカボチャも中まで熱々。猫舌の人には特に厳しい食べ物ですね、こりゃ。
この料理には、ちまちま切った材料は似合わない、大胆に放り込んだほうが似合うと感じました。ほうとうや根菜の野太さを受け止めるには、やっぱり味噌味が合います。これからの季節、ますますおいしく感じるんでしょうねえ。

Comments

Wakky2006/11/04 05:45 PM

えーっと、
どこかの湖(関東)の湖畔で、夕食として食べた記憶があります。
かなり美味しかったですよ。
バフバフ食べて、気がついたら満腹になっていました。
(^_^)

ish2006/11/04 06:39 PM

Wakkyさん>
バフバフ食べるって表現がいいですね!
「ほうとう食べてるシズル感」が出てます。

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/892

PAGE TOP