サンチョ(京都・裏寺町)
Posted ish / 2007.09.03 Monday / 11:09
太陽軒で懐かしの冷麺に再会した後、まだ少しお腹に余裕があったので、気になるお店に行ってみることにしました。
Melodyさんやひろさんから続々情報を寄せていただいた、京都・裏寺町の「サラダの店サンチョ」。お店の存在自体はかなり前から知っていましたが、「京都に来てサラダ食べるのもなあ」って感じだったので、これまで一度も入ったことがありませんでした。サラダの店ってネーミングにはひっかかるものがあったものの、よもやあの「赤ひょうたん」ゆかりの店とは。
[お知らせ]この度、「洋食屋さん→赤ひょうたん系」サブカテゴリを作りました。右カラムARCHIVES「カテゴリ別」から選択できますので、ぜひご利用下さい!
お店に入り周りを見渡したところ、数々の洋食メニューもめっちゃ魅力的。嬉しいことに、付け合わせのサラダは赤ひょうたん同様のてんこ盛りでした♪
見たところドレッシングはまさしく由緒正しいあのドレッシングのようだし、冷麺を食べた直後でなければ当然セットメニューを頼んでいるところでした。お楽しみは次回以降にとっておくことにして、今回はサラダ単品でガマン、あらかじめオススメと聞いていたカニサラダを注文しました。
高さは15cm程度ありましたかねえ。ドレッシングがレモン系のだったのがちょっと残念、まあこれはこれでおいしいんだけど。もちろん野菜そのものがおいしく、カニ身もたっぷり。むかし赤ひょうたんでサラダ単品+ご飯を食べてる人をよく見かけましたが、まさしくご飯が欲しかったです。
店内は細長く、カウンター席もあって一人客でも全然OK。お店の人たちも明るい雰囲気で、いい感じでした。
いずれにせよ、再訪必至。改めてエントリします。
{お店データ}
住所:京都市中京区裏寺町四条上ル中の町572 電話:075-211-0459
営業時間:11時半〜21時 定休日:水曜
その他、伏見店・西京極店もあり。HP(←かなり充実しています)をご参照下さい。
Melodyさんやひろさんから続々情報を寄せていただいた、京都・裏寺町の「サラダの店サンチョ」。お店の存在自体はかなり前から知っていましたが、「京都に来てサラダ食べるのもなあ」って感じだったので、これまで一度も入ったことがありませんでした。サラダの店ってネーミングにはひっかかるものがあったものの、よもやあの「赤ひょうたん」ゆかりの店とは。
[お知らせ]この度、「洋食屋さん→赤ひょうたん系」サブカテゴリを作りました。右カラムARCHIVES「カテゴリ別」から選択できますので、ぜひご利用下さい!
お店に入り周りを見渡したところ、数々の洋食メニューもめっちゃ魅力的。嬉しいことに、付け合わせのサラダは赤ひょうたん同様のてんこ盛りでした♪
見たところドレッシングはまさしく由緒正しいあのドレッシングのようだし、冷麺を食べた直後でなければ当然セットメニューを頼んでいるところでした。お楽しみは次回以降にとっておくことにして、今回はサラダ単品でガマン、あらかじめオススメと聞いていたカニサラダを注文しました。
高さは15cm程度ありましたかねえ。ドレッシングがレモン系のだったのがちょっと残念、まあこれはこれでおいしいんだけど。もちろん野菜そのものがおいしく、カニ身もたっぷり。むかし赤ひょうたんでサラダ単品+ご飯を食べてる人をよく見かけましたが、まさしくご飯が欲しかったです。
店内は細長く、カウンター席もあって一人客でも全然OK。お店の人たちも明るい雰囲気で、いい感じでした。
いずれにせよ、再訪必至。改めてエントリします。
{お店データ}
住所:京都市中京区裏寺町四条上ル中の町572 電話:075-211-0459
営業時間:11時半〜21時 定休日:水曜
その他、伏見店・西京極店もあり。HP(←かなり充実しています)をご参照下さい。
Comments
Melody2007/09/03 03:00 PM
私も30日夜、同じカニサラダを食べてきました。かなり醤油レモン風味のドレッシング味が強いサラダだなというのが感想です。それはそれで美味しかったんですが、どっちが赤ひょうたんに近いかというとポップボーイじゃないかなと私は思います。ドレッシングも一通り買ったんですが、赤ひょうたんにひと手間加えた感じの味だと思います。いずれにせよ神戸 赤ひょうたん出身のオーナーのお店が京都で成功されているのはとても嬉しいことです。赤ひょうたんと比べるのではなく、京都の洋食屋としてまた訪れたいと思います。ちなみにオーナーは伏見店にいらっしゃるそうです。
ish2007/09/03 09:19 PM
Melodyさん>
まだカニサラダを食べただけですが、周りの人が食べているのを見る限りでは、こちらもかなり赤ひょうたんっぽさを感じました。ま、両方のお店とも赤ひょうたんではないのだから、それぞれ個性があって当然ですよね。
伏見店も行ってみたいなあ。
Comment Form