【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

妖(怪)しいカステラ屋のテーマ曲判明!

Posted ish / 2007.04.23 Monday / 00:29

〜前口上〜 ヾ(^_^)
神戸・元町商店街にある「元祖長崎カステラ総本舗」について、これまで2度に分けてエントリしました。今回のエントリはその続編にあたるわけですが、もしまだ以前のエントリをお読みでないなら、「前編→後編→前編のコメント→後編のコメント」に続いて本エントリを読んでいただければ、よりお楽しみいただけると思います。
先のエントリにも書いたように、「元祖長崎カステラ総本舗」はカステラがおいしいだけでなく、数々の疑問と謎があふれるお店です。その謎のうち、この店を知るほとんどの人が疑問に思い続けてきたであろう、「かつて大音響で流されていた曲は何なのか?」という件に関する貴重なコメントを、つい先日「きりんさん」からいただきました。
きりんさんによると、あの曲は「Waltzing Matilda」という曲だそうで、かつて学校の授業で習っていたそうです。ご紹介いただいたYou Tubeの内容は、こちら↓。どうぞ最後までゆっくりお聴き下さい。

…そう、まさしくこの曲!!!
僕の記憶では、店頭で流れていたのはバンジョーだかマンドリンだかをバックにしたリズミカルかつちょっとコミカルなもので、今回のとはテンポ、アレンジこそ違いますが、この曲に間違いありません。何十年にもわたる疑問がついに解けました!きりんさん、僕だけでなく、たくさんの方々が喜んでいると思います。ほんとうにありがとうございました!

…ところがですね。
このYou Tubeのアドレスを教えてもらって最初にたどり着いた時に、「ん?」と感じたことがあります。というのも、僕は多少ラグビーが好きなもので、この画像を見たとたんにそれがオーストラリア代表チーム・ワラビーズのジャージであることがすぐにわかったんです。例のケネディのこともあるだけに、「なんでこの曲にワラビーズなん?」って思いました。

で、曲をフルコーラス聞いてからWaltzing Matildaについてググってみたら…
なんとこの曲、一つ間違えばオーストラリア国歌になっていたかも知れない程、オーストラリアの方々にとって有名かつ愛され親しまれている曲なんですって!
(参考)
う〜む、お恥ずかしいことに、そんなことは全く知りませんでした(オーストラリアの皆さん、すみません)。国際的なスポーツ試合の時などにサポーターが歌うこともあるそうで、ひょっとしたらこないだのワールドカップの時なんかでも歌われてたのでしょうか。

とまあ、なんともはや予想外の結論に至ったわけですが、しかしながら、これでまたもや元祖長崎カステラ総本舗に関する新たな疑問が生まれてしまいました。
「なんであの曲を選んだのか?オーストラリアとの関係は?はたまた単純に好きだったのか?」

…しかし、もぉ〜そんなことはどうでもいいや!という気もします。
オーストラリアの超有名曲をガンガンリピートし、ケネディの写真を飾り、オランダ伝来と言われるおいしいカステラを売る店って、なんとエトランゼなこと!
まさしく国際都市神戸にふさわしい超個性派店であることに、今回改めて感じ入りました。こんな店、他には絶対ありませんよね。
しばらく食べてないので、勇気を振り絞って近々カステラ買いに行ってこようっと。
(しかしここまできたら、お店で流れていたまんまのアレンジのが聞きたくなりますな。)

Comments

いぬこ2007/04/23 11:39 AM

元町商店街に長崎カステラのお店があっただなんて、知りませんでした。
三宮→神戸まで商店街の中を歩くことはあっても、進行方向のせいか、ほとんど海側ばかり見ていたせいかもしれません。(^^ゞ
九州出身なので、本場長崎カステラの味は知っています。
ぜひ、そのスフレに近いカステラの味を食したいものです。
近いうちに買いに行ってきます。

元町っ子2007/04/23 01:16 PM

はじめましていつもロム専でしたが。。。ワタクシこのお店のひじょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に近くで生まれ育ちました。
朝から晩まであの大音量で音楽とナレーションは正直キツかったです。ほんと・・・。
というわけかどうか自分でもわからないんですが(笑)いまだ一度もこちらのカステラは食しておりません。

知人が里帰りの際お土産に買って親戚にくばったあとで大騒動になった話等(カステラは普通においしかったそうですが・・)話したいんですが、これ以上は無理ですー。
あぁ残念。

ish2007/04/23 05:03 PM

いぬこさん>
長崎カステラというと、僕としてはすぐに福砂屋のを思い出してしまいます。ここのはあのザラメの感触が残ったタイプではなく、まさに独自といえるカステラだと思います。

実は元町5丁目にも「長崎屋本店」というカステラ屋さんがあるんですよ。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~nagasaki/

元町っ子さん>
ようこそお越し下さいました!
確かにご近所としては迷惑だったでしょうね。そういうことで現在は鳴らしてないんでしょうけど。
色々事情がありそうなことはうすうす感じております。里帰りの続きが気になりますので、もしよろしければメールなどお送り下さいまし。

ガシンターレ2007/04/23 09:16 PM

はじめまして、ちょくちょく覗かせてもらってます。
今回の話題に興味を覚え自分なりに推理してみました。
私なりの想像ですけどキーワードとして。

映画「渚にて」 キューバ危機 長崎

の三題噺になるのではないかと・・・・・。

ish2007/04/24 12:35 AM

ガシンターレさん>
ようこそお越し下さいました!
「渚にて」は、核戦争が背景になっているくらいしか知らなかったのですが、
そこにWaltzing Matildaが使われてるんですね。ここ↓読んで知りました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5710/on-beach.html

それにしても、かなりハイブロウな解釈ですね。
こんな風に色々考えられるところが、この店の凄いところというかなんという
か…

ねぶぅ2016/01/31 12:03 PM

文明堂さんカフェでカステラを頂きながら、懐かしい神戸は元町の怪し怖いカステラ屋さんの話を相方にすべく検索したらこちらに!アップありがとうございます。詳しく相方に話が出来ました。今度神戸に行ったら勇気を出して購入してみます。

ish2016/01/31 12:42 PM

ねぶぅさん>
古くからの神戸の店のことをたどってきていただけるのは嬉しいものです。
この店もいつまであるかわからないなあと思いつつ、長いこといけてないんですが…まあ一つの経験として是非勇気を出してみて下さい!

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/1008

PAGE TOP