直前に3つモブログしましたように、2泊3日で札幌に出張に行っていました。けっこう真面目?に仕事をしたし同行者がいたので、食事の写真はなし。

といいつつ、色々食べた中で特に印象に残ったのは、「
ろばた大助(おおすけ)別亭」でのししゃもの刺身。(本店サイトから写真を拝借しました(^^;)
この間「
たべごろマンマ!」でししゃもの特集やってて、「へえ〜刺身なんてあるんや」と思ってたら、ほんとに食べることができました。旬の今、それも新鮮でないと刺身は無理。繊細で甘味があってデリケートではかなげなおいしさ、かっこつけて言うなら、淡雪のような味わいとでもいいましょうか。
このお店には以前にも来たことがあり、生でも焼いてもほんとにおいしい。刺身系では海水うに・ソイ・つぶ・北寄・ボタン海老、その他なんか忘れるくらいいろいろ。焼はほっけ・ツボダイ・殻付カキ・八角その他モロモロ。一品の量が多いので、大勢で行くのがいいですね。お腹パンパンになったけど、まだまだ色々食べてみたかったなあ。
以下はおみやげ。(写真はクリックで大きくなります)

実はこれまで一度もスープカレーを食べたことがないので(というかおいしそうに思えなかったんです、ゴメン)、できれば本場で試したいと思ってたけど叶わず。しょうがないので札幌の名店スープカレーシリーズの中から、何となく見た目で「
天竺チキンカレー」を空港で買いました。
生ラーメンは、パッと見書籍のようなパッケージで、これまであまり見かけたことがなかった「
味の三平」の味噌。味噌ラーメン発祥の地として知られ、札幌出身の友人から「やっぱり三平はおいしいよ〜」と聞かされていながら、一度も食べたことがないのも選択理由の一つです。

甘い物系は家族のリクエストにより、
ROYCE'Sの生チョコ。ビター、シャンパン以外に、期間数量限定に釣られて
ベイリーズまで買ってしまいました。賞味期限・12月上旬までやのにどうするよ。…
(↑まあ、余裕で大丈夫やろと家族の声)