【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

南京楼の豚まん(神戸:長田)

Posted ish / 2006.01.09 Monday / 13:25

南京楼外観.jpg先日長田神社へ初詣の帰りに、chuchuさんご推薦の「南京楼・長田店」へ行ってきました。
場所は、地元っ子なら「長田の下の鳥居のすぐ東側」でわかる位置。電車なら高速長田駅がすぐ近くです。
大通の向かい側からでもはっきりわかる看板がデカデカと掲げられているのですぐ見つかりますが、南京楼から西へ10歩・北へ10歩ほど歩くと、別の豚まん屋さんがありますので(そのお店が良くないという意味ではなく)ご注意を。

南京楼店頭.jpg
間口は3mほど、店内で食べるスペースはなく、売っているのは一個84円の豚まんと、一個10円の特製味噌のみ。いかにも豚まん専門という感じがするシブイ店構えですね。お正月期間だからそうなのか、いつもそうなのかはわかりませんでしたが、5個単位での販売でした。

南京楼豚まん.jpg
老祥記より二周りほど大きめ、鯉川筋の一貫楼や蓬莱のよりは小さめで、皮はかなり黄味がかっています。ふわふわではなく、もっちりしていておいしい。中のアンがけっこうあっさりめなので、皮のおいしさが余計に引き立つように感じました。かなりの個数いけてしまいますね、これは。
別売の味噌は、唐辛子が利いてピリッと辛めで濃いめ。これをつけるとコクが増すので、あっさりめのアンと相性が良く、何もつけずに食べるのとはまた違ったおいしさでした。僕としては、どちらかといえば味噌をつけた食べ方のほうが好みですね。

僕が生まれ育ったのは長田神社から近いところだったので、このあたりには昔から馴染みがあります。子供の頃にはこの南京楼もそのすぐそばのお店もなく、その頃長田商店街で豚まんといえば、商店街をもう少し北に行ったところに今でもある「大西」というお店のが定番でした(「ういろや」のすぐ近く)。今では和菓子販売のみされていますが、かつては食堂もあり、ここの豚まんをお店でも持ち帰りでも何度となく食べたものです。中華そば(あくまでラーメンではなく)もおいしかったなあ。まだ幼かったので熱々は無理だから、どちらも「ふうふう」してからでないと食べられなかったし(^^)
南京楼の豚まんを食べて、なんとなくその頃のことが想い出され、ノスタルジックな気分になってしまいました。また買いに来ようーっと。


{お店データ}
住所:神戸市長田区五番町7-8 電話:078-512-0547
営業時間:10時〜18時 定休日:不明
※長田店以外がどこにあるのか不明です。

Comments

chuchu2006/01/09 02:01 PM

ご紹介いただきどうもありがとうございます。
この近辺お詳しいですか?
鳥居さんから北へまっすぐ上がると
右手にみなと銀行が見えてきます。
その手前に田舎という小さな小さな喫茶店があるのですが、
ここのたまごサンド、驚愕の旨さですよ。
来ているのはじっちゃん、ばっちゃんばかりですし、
思いっきり小さな店なので見過ごされてしまいますが、
超おすすめです。
それにこの豚まん屋さんの向かいの天平という餃子の店、
そこもおすすめです。

ちなみに私、以前は神社のすぐ南側のビルに事務所がありました。

ish2006/01/09 02:21 PM

chuchuさん>
早速のコメント、どうもありがとうございます。
20数年実家に住んでいたので、長田商店街はある程度知ってるつもりですが、その「田舎」は知りませんでした。天平さんはお店の存在のみ知ってますが、まだ未訪問です。
つい先頃も読者の方からメールをいただき、「長田の冨士」をご推薦いただきました。ここも昔から知っているのですが、これまた未訪問。
行ってみたいお店がどんどん増えてきますね。
あのあたりで馴染みのお店と言えば、大西・ういろや以外に、辰巳寿司・ほうらく饅頭・大重(天ぷら)などがすぐに思い浮かびます。子供の頃、長田神社の境内でよく遊んだもので、お祭りの日でなくても屋台のたこ焼きがでており、ソースを付けてだしに浸してよく食べたものです。

これを機会に、今後ともどうぞよろしくお願いしますね。

2006/01/09 04:28 PM

長田商店街の懐かし話に寄せて下さい。現在四十半ばの私と大西食堂の大西君とは高校の同級生で、中華そばいつもゴチになってました。大重のきくらげたっぷりの白天は旨いですね。昔は神社前にあった店の外で見事な手つきで練って揚げてましたよ。母校長田小学校の給食はハラダのパンだったような。商店街の北にあるコマドリのサンドイッチのきざみキャベツにからんだマヨネーズ、力餅のちょっと干からびかけた赤飯、たいこ橋横のたいこ饅頭…、どれもこれもB級チャンピオンですよね。
長田神社のたこ焼きにはタコの代わりにちくわが入ってて、店のおっちゃんにクレームつけてました。三本クジのおっちゃんに、サンダーバード基地のポラモなんて絶対に当たらへんねやろ〜ってクレームつけてました。こわぁ〜。

ish2006/01/09 07:58 PM

能さん>
ようこそお越し下さいました!
しかし、色々書いて見るもんですね。まさか大西食堂のことで反応があるとは思いませんでした。もし機会があれば、同級生の大西さんに「またあの豚まんと中華そばを食べてみたい」と是非お伝え下さい。
大重の店先では、それこそ見事な手つきでゴボテンを練って揚げていましたね。今でもやってるのかな。たいこ饅頭、むっちゃ懐かしいです!あの形状は、回転焼きではなく、やっぱり今でもたいこ饅頭と呼んでしまいます。ちくわ入りたこ焼きもそれなりに好きだったけどなあ。
長田神社向かいの果物屋さんで、変わった食べ物を売っていたのも思い出しました。魚肉ソーセージを薄く切ったのを、薄くスライスしたリンゴでサンドイッチしたの(だったと思う)とかを、店頭で作ってくれてました。

どれもこれも懐かしいですね〜、ほんとに。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

umi2006/01/09 11:43 PM

このお店の前、以前は毎週車で通っていて、店の上についた
お人形が気になっていました。
前は動いてたのに、途中から動かなくなっちゃって(^^;)。

こうしてあらためて紹介された記事を拝見すると、ついつい
寄ってみたくなりますね。

chuchu2006/01/10 02:33 AM

あぁ、関係ないですけど、右側のipodのスピーカー持ってますよ(笑)
毎晩寝るときにはこれで音楽を聴きながら。
ipodは30Gのものを使ってます。
昨年暮れに購入しました。
デジカメからアダプター一つ追加購入すれば、
直接画像を保存できますし(時間は恐ろしくかかります)
便利に使っています。

ish2006/01/10 11:23 AM

umiさん>
そういや神戸通信で豚まん食べ比べをやってはりましたね。
WEBへのup、お待ちしてますよ〜(←せかしてる)

chuchuさん>
僕のiPodは第4世代の20GBです。モノクロ画面ですが、今のところこれで充分。nanoが同じ位の容量になったら考えますがねえ。
ALTECのスピーカーシステム、うらやましいです。

naname2006/01/10 11:02 PM

livedoorトラックバックスパム対策の実証実験(?)に
ご協力いただき、ありがとうございました!
御礼にトラックバックを試みていただきました「豚まん」から、
こちらのエントリをリンクさせていただきました。
皮からしておいしそうなのが、こちら側にも伝わってきますね♪

ish2006/01/10 11:26 PM

nanameさん>
リンクありがとうございます!
ちなみに豚まんに関しては、下記リンク(中華→点心系カテゴリ)でいくつかのエントリーがご覧いただけます。
おヒマなら(忙しいでしょうね)ご笑覧下さい(^^)

優季2006/01/11 09:18 PM

長田商店街に反応。
震災の折、大学でボランティアセンターの事務局をしてました。そのとき、ボランティアに出てた人たちが買ってきてくれたのが、長田商店街のコロッケ。
いったい、どこにあるのかよく聞かなかったんだけど、長田区役所にボランティアにいってた子いわく、商店街にあった・・と。(彼らは全国から来たので、地元っ子じゃない)
で、そのコロッケがおいしかったんですよ♪
ishさん、ご存知じゃないですか??

ish2006/01/11 11:33 PM

優季さん>
いくつか思い当たる店があるのですが、一つは長田商店街ではなく、近くの寺池商店街のこれ。
https://foodish.net/sb/log/eid221.html
もう一つは、名前失念しましたが、長田神社の鳥居前にあった(ある?)お肉屋さんのコロッケ。
長田公設市場の中にもあったと思います。
http://www.ichiba-kobe.gr.jp/ichiba23/ichiba_index.html
そういや、その市場の中の大野肉店?の焼豚も、子供の頃からの味です。

kazuko2006/01/12 11:32 AM

ishさん こんにちは。
私もここの豚マン、昔よく買ってました。
ウチでもたまに作りますが、豚肉のあの食感は出せません。
そう言えば、あそこでタレを買ったことがないので
今度銀行に行く用事のあるときは、タレも忘れずに買いたいと思います。
ピリ辛タレ好きなんです。

あと、新長田大丸の地下にある中華惣菜のお店、梅花(めいふぁ)の豚マンも好きです。
専門店ではないですが、侮れない美味しさだと思います〜。

ish2006/01/12 11:45 AM

kazukoさん>
豚まんに味噌をつけて食べるのは、春陽軒が有名ですが、ここのもいいです。次回は是非!
新長田大丸の地下、確か韓国料理のお店も面白かったと記憶しています。梅花、憶えておきますね〜

KITORA2006/01/12 01:31 PM

こんにちは、KITORA です。

春陽軒とは懐かしい……
今は豚まんのみの販売ですが、私が子供の頃はご飯ものを頼むとついてきたスープがおいしくて、(確か中華なのにクルトンのようなものが入っていた記憶が……)大のお気に入りでした。
親戚に配る為に豚まん200コ買いに行ったり、とてもとても懐かしい名前なのです。
長田の豚まんもミソでしたか。確か長田の方で野菜まんで有名なところがあったはずですが、すっかり失念。(^_^;)
義母の方が詳しいので聞き出しておかねば……

ish2006/01/12 02:25 PM

KITORAさん>
観光客の方はほとんどご存知ないでしょうけど、地元っ子にとって春陽軒は超有名ですよね。僕の好きな豚まんベスト3のうちの1軒でもありますです。
野菜まんといえば湊川の吉林麺点が思い出されますね。
http://www.walkerplus.com/kobe/gourmet/contents/koy078.html
長田のってどこなんでしょう?上に書いてる南京楼のすぐそばのお店もけっこう流行ってましたが。また情報お教え下さいね!

kuro2006/01/12 09:56 PM

別売りのお味噌をつけて食べる派です。
数年前に初めて食べました。
お手頃サイズでおいしいですよね。

でもお味噌10円という値段の設定が素敵(笑)
『タダみたいな値段やからつけて食べてみて・・・』
材料費だけちょうだいね・・っていう店主の欲のないところが
『人工衛星饅頭』とかさなるのは私だけでしょうか?

ish2006/01/12 11:42 PM

kuroさん>
10円くらいならつけてくれたらいいのにって思う人もいるかもしれませんが、これはこれで商品として自信をおもちなんでしょう。
味噌つけて食べるのってどのくらいあるんやろと、興味沸きます。

優季2006/01/15 05:18 PM

ishさん>

そうですか、2店舗思い当たるのですね・・・
そういえば、
>長田神社の鳥居前にあった(ある?)お肉屋さんのコロッケ

これ、ちょっとひっかかる。鳥居の前にあある・・・とか言ってたような・・・
私が今のところ好きなのは、本神戸肉 森谷商店のか、山垣畜産のですね。北区のあじさい球場にサーパスVSホークス見に行くと必ず買ってました*^-^)
JAおうご道の駅や、神戸そごうの物産にも売ってます。
TVでも安くてうまいとよく取り上げられてますね(笑)
でももっとスキなのは、西宮甲子園口の市場の肉屋のコロッケ。もうお店も商店街もつぶれて、ないですが(T_T)

ish2006/01/15 09:16 PM

優季さん>
森谷商店、昔からコロッケ売ってるのに、ここ数年で急に行列ができる店になりましたね。特になにか変わったんですかね?
山垣畜産は友人宅でごちそうになったことがあります。foodishにコメント下さる皆さんの間でも評価が高いですね。
全コメントでご紹介したエントリーにもあるように、自分の馴染みのお肉屋さんのコロッケがやっぱり一番!って
みんな思ってるんじゃないでしょうか(^^)

2007/07/08 12:24 AM

昭和31、2年ごろ、母について長田商店街に買い物にでかけたものです。

暑い夏の日に、橋のそばの公衆市場で買物した後、大西でみぞれを食べるのがとても楽しみでした。店は奥に向かって細長く、いつもおおぜいのひとでいっぱいでした。氷も奥のほうで頂いていました。わらびもちもたくさんたべました。

又、長田神社のすぐ前のてんぷらやさん(拝見すると大重というのでしたか!)で、熱々のまる天(そのころ4個10円だった!)の上げたてを食べながらさかみちを帰ります。
実家もその後転居して、私の記憶の中の長田です。
ブログを見せてもらって思わず懐かしいのでかきこませてもらいました。

そのころ、橋よりずっと下のほうに鈴江というレストランがあり、よく家族で行きました。私はサフラン飯というのをたべたとおもいます。この店にカラーテレビがはじめてきた時、たくさんの人が来てみていました。
また、大西の近くに石橋というおすし屋さんがあって、父が人を接待した時に、お部屋に上がって食べたことがあります。

ish2007/07/08 01:31 AM

茜さん>
ようこそお越し下さいました!
そうそう、大西って奥に長細かったですよね。みぞれにわらび餅、ソフトクリームもあったように思います。
鈴江、石橋というのは僕の記憶にないのですが、カラーテレビを見に店に集まる時代、うーん、まさに昭和ですねぇ。そういや大西のすぐ近くに、八幡巻(うなぎの蒲焼きでごぼうを巻いたもの)がおいしい店があった(ある?)のを思い出しました。

foodishの中にも長田商店街に関するエントリがいくつかありますが、こちらのサイトでたくさん紹介されていますのでご参照下さいね。
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/nagata/nagata.htm

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/634

PAGE TOP