【旧】foodish:”雑”食記

このブログは移転しました。移転先はhttps://foodish.net/blog/です。

ペルドマーニでアラカルト12連発(神戸・兵庫区)

Posted ish / 2005.07.18 Monday / 12:07

ランチタイムに行ってみて、そのうちディナーも食べてみたいと思っていたペルドマーニに昨夜行って来ました。ランチに行った時のエントリーにも書きましたが、こちらのメニューは仕入れによって変わり、ディナーでも特にコース設定はなし。前菜・サラダ、メイン、パスタ・リゾットの3カテゴリーの中から好みのものをチョイスするシステムになっています。要は、食べたいと思ったものを好きなように選べばいい訳で、肩肘張らずにおいしいものを食べたい!って場合にぴったりです。

ディナーに行くのは初めてだったので、メニュー選択は悩みまくり。この日の場合、前菜・サラダは8種、メインは7種、パスタ・リゾットは11種の選択肢がありました。量もどんなものかよくわからなかったのですが、結果的に4人で3カテゴリーから4種ずつ、計12品注文し、取り分けていただきました。
以下、一挙にご紹介します。お世辞抜きでどれもおいしかったのですが、個人的に特に好みに合ったものに☆をつけました。

◆前菜・サラダの部
ペルドマーニ01.jpgペルドマーニ02.jpg
(左)本マグロホホ肉と松の実の冷製カッペリーニ・生姜風味のワタリガニのジュレ添え
(右)パルマ産生ハムと白桃のサラダ・12年もののバルサミコソース

ペルドマーニ03.jpgペルドマーニ04.jpg
(左)カッスーテ(豚スペアリブ・豚足・キャベツetcの煮込み)半熟玉子添え☆
(右)ゴマフグの白子のムニエル・網焼きにした夏野菜添え☆
◆メインの部
ペルドマーニ05.jpgペルドマーニ06.jpg
(左)帆立貝柱のムースを詰めた活ハモのフリット・バルサミコ風味のサラダ添え
(右)モッツアレラチーズを包んだ仔牛のカツレツ☆

ペルドマーニ07.jpgペルドマーニ08.jpg
(左)季節の野菜を詰めた活剣先イカのロースト・ガーリックバター
(右)天然ウナギの柔らか煮込み・ジャガイモのガレットとイタリア産カラスミのソース(だったと思う)☆

◆パスタ・リゾットの部
ペルドマーニ09.jpgペルドマーニ10.jpg
(左)ジャガイモのニョッキ・クルミとゴルゴンゾーラのクリームソース生ハム添え☆
(右)イカ墨を練り込んだガルガネッリ・軽く薫製にした明太子とカラスミのソース

ペルドマーニ11.jpgペルドマーニ12.jpg
(左)ペンネ・モッツァレラチーズのピリ辛トマトソース
(右)自家製パンチェッタとポルチーニ茸・ゴルゴンゾーラチーズのリゾット

[感想]
それぞれに書いてると物凄い量になるので、☆マークのみ簡単に。
・カッスーテ:イタリアンもつ煮込みの風情。この日は白ワインを飲んでいたのですが、これは赤のフルボディが飲みたかった!
・ゴマフグの白子のムニエル:白子、ウマー。ソースとよくあってる。
・カツレツ:コロモは超ウス。ナイフを入れると中から熱々チーズがドバーッと広がります。
・天然ウナギの柔らか煮込み:柔らかウナギとカリカリガレットのコンビが楽しい。ガレットがウナギの旨味を逃さず吸収。
・ニョッキ:クルミの風味とゴルゴンゾーラの組み合わせが妙。ニョッキ好きなもんで。

[反省]
12種全部を取り分けるという食べ方は邪道だったかも。自分が食べるものは決めておいて、他のをちょこっと味見する程度ならまだいいが、どうしても味付けがだぶってしまう。
でも、やっぱりどれも食べてみたかったし…

4人家族(僕・妻・娘2人)ではこれでお腹パンパン。デザートまでたどり着けませんでした。生ビール2杯と白ワインフルボトル1本パン2皿で、1人あたり5000円弱。はっきり言って無茶苦茶食べてるし、素材の良さも考えるとやっぱり超リーズナブルです。

食後にシェフから「あのー、ブログかなんかやってらっしゃるんですか?」と尋ねられました。写真撮ってたのでそう思ったとか。好きなこと書けなくなるのであまりそういうことはばらさないのだけれど、今回はお店に行く前からわかってもいいやって思ってました。なので、「以前ランチ時のことを書いたfoodishのishです」とお話ししたら、お礼を言っていただきました。恐縮です(^^ゞ

で、あえて個人的な要望をば。シェフ、素人が失礼なこと書きますが、一つの意見として捕らえていただければ幸いです。
お世辞抜きでどれもおいしかったし、オーソドックスなイタリアンでは使わないような、地元産かつ旬の素材を使ってチャレンジする姿勢は、すごく応援していますし、尊敬しています。ただ、難しいところだとは思うのですが、一部はイタリアンとして消化しきれていないものもあるように感じました。
例えば今回で言えば「活ハモのフリット」。すごくおいしいのだけれど、正直に言って、塩だけで食べたらとか梅肉を中に仕込んでみたらと思ってしまいました。なんというか、イタリアンの必要性みたいなものをもう少し感じたかったなといえばいいでしょうか。
生意気言ってすみません。面がバレたからこそ、応援したいからこそ、あえて書かせていただいたと解釈していただければ幸いです。
これからもチャレンジ・スピリット溢れる料理を食べさせて下さいね!

Comments

ペルドマ2005/07/18 11:35 PM

先日は誠にありがとうございました。
いろいろと、詳細に記事も書いていただき恐縮です。
ご意見もよく理解できますし 今後の課題とさせていただきます。
1人でやっているデメリットとして 客観的な意見を聞くチャンスが少ない というのがあるものですから ishさんのように 例え間接的であっても第3者の言葉というのは うれしいです。
今後も愛とムチで見守ってください!!

ペルドマ2005/07/18 11:42 PM

スビバセン・・・
愛とムチじゃなくって アメとムチでした。

僕のボキャブラが無知でした・・・(T_T)

ish2005/07/19 12:10 AM

ペルドマさん>
あー良かった。お前みたいな客は二度と来るな!って言われたらどうしようかと思ってました(笑)

僕自身も自宅で料理の真似事をしますが、やはり食べた人の意見というか感想は聞きたいんです。素人レベルなので当然と言えば当然ですが。
プロに対して素人がものを言うというのは、すごくえらそうだしプレッシャー感じるし、逆に客の好みなんて千差万別なんだから、全部聞いてたらきりがないと思います。
とは思いつつ、なんらかの参考にしていただければと、思い切って書かせていただいた次第です。

今後もアメとムチと愛でもって(笑)応援させていただきますね!

やっさん2005/07/19 07:36 PM

あー旨そう!
ストレート、変化球織り交ぜての料理、ほんとに旨そう。
しかし、12皿とは凄い量ですね、羨ましい。

早く私も晩の部に行って見たい!

ish2005/07/19 10:39 PM

やっさんさん>
来訪回数はやっさんさんのほうが多いですが、ディナーは先行させてもらいました。
4人だったので色々食べられたのですが、エントリーにも書いたように、どういう味付けか充分に考えてからでないと、一度に多種類食べるのは考え物です(当たり前の話ですが)。味付けができるだけだぶらないようにチョイスしたつもりだったんですけどねえ。

やっさん@鳥頭2005/07/19 11:15 PM

んー難しいですね。
アラカルトで食べるのなら、尚更。

味付けがかぶる事有りますね。
自分のイメージとシェフのイメージの
相違が有るんですね。そんな時一言
シェフからのコメントがほしいですね。

お気に入りで定期的に行く店は、注文したいものは
素材は同じでも適当に作り方を変えて
出してくれます>多分 塩分も少なめ>これは確か。
逆に食べたいモノが食べられない場合も、、(T_T)/~~~

中華の有名な店でコースでも被りまくりの
店が有る位ですからいたし方ないのかも?

私もエルドマ晩近いうち行って見ます!

ish2005/07/19 11:53 PM

やっさんさん>
>一言シェフからのコメントがほしいですね
いやいや、今回のはシェフの問題ではなく、12種類を4人で均等に食べようとしたこちらのせいです。
本来は、各カテゴリーから(基本的には)1種類ずつ選んで食べてもらいたいというのがシェフの考え方でしょうし、事前にこちらもそれは説明受けてました。量的にもそれで充分になるよう組み立てられていると思いました。

ただひたすら、「注文したものは全部食べたい!」というこちらの浅はかさが原因だった訳でして(^^ゞ

ペルドマ2005/07/20 01:20 AM

確かに今回は パスタとリゾットでゴルゴンゾーラが被ったり 前菜でバルサミコが被ったりしちゃいました。
          反省しますm(__)m
今回はお客様のオーダーを尊重しましたが 次回からこちらからの提案もさせていただきます。

なんなりと ご質問していただいてもうれしいですし 
差し支えなければ「おまかせ」とおっしゃっていただければ 被らないようバラエティ豊かに提供させていただきます。

ご意見ありがとうございました。

ish2005/07/20 10:27 AM

ペルドマさん>
丁寧なコメントいただきありがとうございます。
おまかせ、実はあったらいいなと思ってたんですよ!
今のアラカルト形式も残しつつ、その選択もアリに賛成です。

umi2005/07/20 01:17 PM

Blogを通して、お店の方ととても前向きな交流ができるなんてステキですね!
すごいです、ishさん。ご人格のなせる業ですね。

昨日、ここを拝見して(感想書く時間ないまま)夫とランチに行きました。
目指したお店は夕方からでランチはなく、前からわたしが入ってみたった小さなお店へ。
そこでスパゲティランチをいただきながら、ishさんのこの記事を夫に紹介させていただきました(^^)。

ish2005/07/20 07:08 PM

umiさん>
今回の件は、ひとえにペルドマーニのシェフの「おいしい料理を食べてもらいたい!」って気持ちがあるからこそだと思います。
僕の人格なんて、とてもとても(^^;

mikyunn2005/07/21 07:58 PM

最近、都心から離れた「あれっ?」と思うような場所に
気になるお店があったりします。神戸のガイドブックを見ると、ハーバーランドの次はいきなり須磨・舞子辺りのものが多く、観光スポットではないからなあ。。などと納得したりしてました。
おしゃれな神戸とはかなりイメージが違う、でも交通至便で気どらない地でいろんな店が根づいて欲しいですね。

「プティポワ」もそうですが、小さなビストロゆえの難しさみたいなのがあると思います。料理もサービスも雰囲気もそして値段も「抜群」というのはなかなか大変でしょうね。新鮮でおいしくて手軽な雰囲気。かつあまりに庶民的になってしまわないでいてほしい。
物凄く勝手な要望。シェフのご苦労お察しいたします。


でも、気軽にアラカルト、ちょっぴりワインなんていい感じ。肩肘張らずに食べに行きたいです。

ish2005/07/22 11:16 AM

mikyunnさん>
(以下、特定のお店の話ではありません)
おっしゃるとおり、何もかも兼ね備えるというのはどだい無理な話なので、お店としてはどうにかしたいと思いつつ、目をつぶっているところもあるのでしょうね。
お店のそういう事情(経営方針?)と、客側の「どの点はどの程度なら許容範囲なのか」がマッチしないと、いい出合いは成立しませんよね。
僕の場合は、「おいしい」のは絶対条件、雰囲気と値段はケースバイケースという感じです。
経営的にスタッフを増やせなくてサービスが行き届かないのは、価格次第ではしょうがないなあとまだ許せる。一番イヤなのは、気持ちが感じられないお店。できるはずのことをやらないのはダメ。
先日行ったあるお店も、料理はそこそこ良かったけれど、レジ係の対応が悪かったので、もう行く気がしません。

やっさん@鳥頭2005/07/24 10:12 PM

TBしましたが、何故か出来ないみたいです。
昨日私も、ベルドマーニの夜の部に
行ってきました。
よく呑み、よく食べました。

良い店を教えて頂き、感謝です!

ish2005/07/25 12:25 AM

やっさんさん>
TB、どうしてできないんでしょうかねえ。
それはともかく、楽しんでいただけたようでほっとしました。
お店も繁盛のようでなによりです(^^)

Comment Form





Trackbacks

Trackback URL : https://foodish.net/sb/sb.cgi/492

PAGE TOP